17、18日の土日に職場の慰安旅行で神戸に行っていた次男
が昨夜帰宅。珍しくお土産を買って来ましたぜ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
海外に3度行き、国内旅行でも何一つお土産など買ってこなかった奴
昨年一度
オヤジが叱ったことが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
海外に行った時位「お母さんに安い物で良いのだから何か買ってきて上げなさい」と・・それが日頃の感謝の気持ちだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
娘は何処に行っても必ず全員に(長男の家庭にも)買ってくるのに
男と女の違いだけじゃないよな
日頃の気持ちの表れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それが効いたのか?珍しく少ない小使い(勝手に浪費してるので)の中から、他に祖母、奥さんの妹、長男の家庭の分まで買って来たよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
我家にはプリンと牛肉の味噌漬け。祖母には漬物、妹と長男の家庭にはプリンだ
各種お祝いなどで世話になってるから当たり前の事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
社会人一年生で職場、接客などでも人間関係の機微を少しは学べたのだろう
小さな親切や気配りの大事さをね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これが 神戸プリン 1・・2・・3・・ 一つ250円也。まあチョットお高めだが・・神戸と名がつけばこんなものでしょう多分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/90e0ab65415fa6ce6b0292f9d7b68134.jpg)
内容量78g、原材料は卵、乳製品(クリーム、バター等)、洋酒、果実酒など表記されてます。カラメルソースが袋で添付されてます。
普段食べているスーパーのプリンは4連で250円ぐらい
一つで4つ分の値段かあ~
そう考えるとヤッパ高いかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
味はスッキリした、くどくないお味
カラメルソースも甘くなく、苦味も感じなく口の中もサッパリとした上品なお味でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
牛肉の味噌漬け 1・・2・・3・・ 内容量が250gなので次男を除く(本人は美味い神戸牛をシッカリ食べて来た)3人で食します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/fe89fa88a300c26ef301a1424b5781c6.jpg)
明日の夕食でたべたらレポなど
他人の家の食事など興味が無いと
思われる人も居るでしょうが、お許しをヨロシクね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日は予報が外れて
は降らない様ですが暖か~い日です
早く
の季節が来て欲しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お土産を貰うと嬉しいね、と思う人は
ポチッと宜しくネ
↓
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
海外に3度行き、国内旅行でも何一つお土産など買ってこなかった奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
海外に行った時位「お母さんに安い物で良いのだから何か買ってきて上げなさい」と・・それが日頃の感謝の気持ちだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
娘は何処に行っても必ず全員に(長男の家庭にも)買ってくるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それが効いたのか?珍しく少ない小使い(勝手に浪費してるので)の中から、他に祖母、奥さんの妹、長男の家庭の分まで買って来たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
我家にはプリンと牛肉の味噌漬け。祖母には漬物、妹と長男の家庭にはプリンだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
社会人一年生で職場、接客などでも人間関係の機微を少しは学べたのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これが 神戸プリン 1・・2・・3・・ 一つ250円也。まあチョットお高めだが・・神戸と名がつけばこんなものでしょう多分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/59fccd60c0799ce0ed10000dfe1e60de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/90e0ab65415fa6ce6b0292f9d7b68134.jpg)
内容量78g、原材料は卵、乳製品(クリーム、バター等)、洋酒、果実酒など表記されてます。カラメルソースが袋で添付されてます。
普段食べているスーパーのプリンは4連で250円ぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
味はスッキリした、くどくないお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
牛肉の味噌漬け 1・・2・・3・・ 内容量が250gなので次男を除く(本人は美味い神戸牛をシッカリ食べて来た)3人で食します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/fe89fa88a300c26ef301a1424b5781c6.jpg)
明日の夕食でたべたらレポなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日は予報が外れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お土産を貰うと嬉しいね、と思う人は
ポチッと宜しくネ
↓
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)