よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

トレッキングシューズ選び・・試し履き編-1!

2009年12月14日 21時35分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
バイトの本番4回目の明けの日チョコチョコと戸惑う事もあったけど・・何とかやり過ごし無事に終ったと思ったが・・

最後の集計時に金額と伝票が合わないレジが出た オヤジの担当ではない方だったが、金額は-1001円

何度も集計をやり直していたが今度は+1001円プラスでもマイナスでも問題である事にに変わらないので・・金融機関と同じ

そんなこんなで何時もより30分以上遅くなり寝る時間が遅れてしまった昼頃起きてトレッキングの試し履きにシティモへゴー。

フレスポとクレッセに各一店、SWEN(アウトドアー用品&自転車)とスポーツデポ(各種スポーツ用品全般&自転車)を巡ります

先ずはSWENへ。最初に愚妻が気に入ったメルレ!履き心地がとても良く軽いミッドカット後に他の物と履き比べて感じる事が
  
それは他メーカーのミッドカットと履き較べると少々浅く・・足首のホールド感がもの足りない事に不満が¥15、540円也

次はコロンビアのこのモデル。男女サイズが揃い他にエンジっぽい色もあり愚妻も足首のホールド感もホボ満足出来た様
  
 オヤジは踵の底着き感がイマイチな感じで却下です値段はデポと全く同価格で¥11,550円チョットお得感が

次はキャラバンのグランドキングC-1写真のカラーと他にグリーン、レッド、ブルー、グレー、ブラウンと豊富な色揃え
  
 オヤジが履いて気に入ったモデルただサイズが25.5でホボピッタリ26だとチョッピリ余裕難しい選択になる

無難に安全志向なら26なのだが・・ピッタリサイズも捨てがたいし愚妻も履き心地とこのモデルのレッドが気に入ったと

これまた全くの同一価格で¥13,650円也今年の富士登山で一番売れたモデルとか?可も無く不可もなく万人向けのモデル

多分?二人共このモデルで決まりまあ無難な線アマゾンで調べても全く同じ値段上の2モデルは若干安かったのに

クリスマスから年末商戦で、もっと安くならないかな来春でも良いけど・・人気モデルらしいから期待は無理かもな

残すはスポーツオーソリティーを残すのみ。まあ買うのは多分ネットで最安値を見つけて買うけどね

     宜しければポチッとヨロピクね

               

           にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする