先日の欧州遠征でセルビアに0-2、ベラルーシに0-1と連敗しました
このW杯に出場出来ない2つの国にです・・2試合で得点が「0」はチト心配ですな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ま、親善試合ですから負けてもオイラは良いと思っています。負けると直ぐにギャーギャーと騒ぎ出す素人のマスコミには好きなだけ言わせておきましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
この時期の親善試合はW杯本番に向けての試行ゲームです。戦術の確認と連携プレイの完成度&色々な選手の見極めが目的です。その割りに可笑しい内容も多々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
先発メンバーは完全に固定化しちゃってるし・・チーム内での危機感が薄れています。間違いなく試合に出れるという気の緩みとチーム内の競いが欠如しちゃっている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
なんかドイツW杯のジーコジャパンの海外組を偏重した結果とダブりますね~
内容は予選リーグで一勝も出来ずに敗退と言う散々な結果に終わったのを思い出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
何故かマスコミが柿谷、柿谷と騒ぐのが解せないね
彼はJリーグとアジア勢相手の中でしか通用していない・・欧州&南米&アフリカ相手は実績「0」なんですよ。
その柿谷を毎試合先発メンバーに入れているのも不思議。他にもドリブラーであり決定力を持っているマリノスの斉藤なんかも後半から入れて試せばよいのに・・使わない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ボランチの長谷部や遠藤も固定している?細貝や乾など他にも(中村憲剛は召集されていなかったから試せないけど)選手は招集しているのに何故?交代枠を余してるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
本田と香川が同時先発もマンネリ化だね、後半は本田を外して香川にトップ下を任し、試合の流れを見るのも試したいし・・ザックは新しい戦力の発掘能力が無いのか?
今は本田がチームの大黒柱で間違いないが、彼が抜けた時のチームを考えてオプションを作っておかないと惨めな結果しか残らないよ。本田だって欠点が一杯だしね。
当たりの強さでボールがキープ出来るのは長所だが・・キープ出来るだけにボールを持ち過ぎてパスのタイミングが遅くなりスピーディなパスサッカーが展開出来ない事も。
2試合で無得点は情けないです。PA外からのミドルシュートが殆ど無いのも相手GKは楽です、ベラルーシの得点のミドルシュートは素晴らしかった
敵ながらアッパレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ドリブラーが不在で、PA内に切り込んで来ないのは敵のDFから見れば組み易しです。止めようとしてファールを犯してPKを与える事は考えなくて良いのですからね。
相手が嫌がるミドルシュートとかドリブルが無いのは大きな欠点ですよね。今のPA近辺でのパスサッカーが展開出来るのは、アジア勢相手の格下に通用するだけですから。
スペインや南米の様にテクニックに長けているチームレベルではないし
C・ロナウドやメッシの様にスーパーテクニックとシュート力がある訳じゃないんだからさ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
第三者的に見れば本田だって上の二人の半分程度の能力しかないし・・チームとしてのレベルがアップ出来なければ予選リーグ敗退は80%間違いないですね残念ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そうそうハーフナーを入れても足元にボールを入れるって何なの?特徴は長身で足元は下手なんだよ、ヘッドでシュートを狙うかポストになってボールを落とすのが役目だよ。
なのに高いボールが入らないって戦術は何なのでしょうか?チーム内の意思の疎通が出来ていないのか?ザックがハッキリと指示を出してしていないのか?分からんな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
11月はオランダ(8位)&ベルギー(5位)との親善試合が組まれていますが・・ただ消化するだけなら行かない方がマシです。なにかチームに大きな収穫が出来ればね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
また負けても良いから
光明を見出せる様な内容を持って帰って来てくれ
いくら負けても時期的にザックの交代は無理でしょう多分?代わりも居ないしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
せめて本番で予選リーグを突破して16強以上(本音は8強)に駒を進めて欲しいと思うオイラでした・・ガンバレ~日本!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](http://cycle.blogmura.com/smallwheel/img/smallwheel125_41_z_halloween.gif)
草サッカー暦チョッピリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
欧州サッカー観る暦50年弱
のド素人のオイラがザックジャパンを
観た感想でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ま、親善試合ですから負けてもオイラは良いと思っています。負けると直ぐにギャーギャーと騒ぎ出す素人のマスコミには好きなだけ言わせておきましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
この時期の親善試合はW杯本番に向けての試行ゲームです。戦術の確認と連携プレイの完成度&色々な選手の見極めが目的です。その割りに可笑しい内容も多々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
先発メンバーは完全に固定化しちゃってるし・・チーム内での危機感が薄れています。間違いなく試合に出れるという気の緩みとチーム内の競いが欠如しちゃっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
なんかドイツW杯のジーコジャパンの海外組を偏重した結果とダブりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
何故かマスコミが柿谷、柿谷と騒ぐのが解せないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
その柿谷を毎試合先発メンバーに入れているのも不思議。他にもドリブラーであり決定力を持っているマリノスの斉藤なんかも後半から入れて試せばよいのに・・使わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ボランチの長谷部や遠藤も固定している?細貝や乾など他にも(中村憲剛は召集されていなかったから試せないけど)選手は招集しているのに何故?交代枠を余してるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
本田と香川が同時先発もマンネリ化だね、後半は本田を外して香川にトップ下を任し、試合の流れを見るのも試したいし・・ザックは新しい戦力の発掘能力が無いのか?
今は本田がチームの大黒柱で間違いないが、彼が抜けた時のチームを考えてオプションを作っておかないと惨めな結果しか残らないよ。本田だって欠点が一杯だしね。
当たりの強さでボールがキープ出来るのは長所だが・・キープ出来るだけにボールを持ち過ぎてパスのタイミングが遅くなりスピーディなパスサッカーが展開出来ない事も。
2試合で無得点は情けないです。PA外からのミドルシュートが殆ど無いのも相手GKは楽です、ベラルーシの得点のミドルシュートは素晴らしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ドリブラーが不在で、PA内に切り込んで来ないのは敵のDFから見れば組み易しです。止めようとしてファールを犯してPKを与える事は考えなくて良いのですからね。
相手が嫌がるミドルシュートとかドリブルが無いのは大きな欠点ですよね。今のPA近辺でのパスサッカーが展開出来るのは、アジア勢相手の格下に通用するだけですから。
スペインや南米の様にテクニックに長けているチームレベルではないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
第三者的に見れば本田だって上の二人の半分程度の能力しかないし・・チームとしてのレベルがアップ出来なければ予選リーグ敗退は80%間違いないですね残念ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そうそうハーフナーを入れても足元にボールを入れるって何なの?特徴は長身で足元は下手なんだよ、ヘッドでシュートを狙うかポストになってボールを落とすのが役目だよ。
なのに高いボールが入らないって戦術は何なのでしょうか?チーム内の意思の疎通が出来ていないのか?ザックがハッキリと指示を出してしていないのか?分からんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
11月はオランダ(8位)&ベルギー(5位)との親善試合が組まれていますが・・ただ消化するだけなら行かない方がマシです。なにかチームに大きな収穫が出来ればね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
また負けても良いから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
せめて本番で予選リーグを突破して16強以上(本音は8強)に駒を進めて欲しいと思うオイラでした・・ガンバレ~日本!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](http://cycle.blogmura.com/smallwheel/img/smallwheel125_41_z_halloween.gif)
草サッカー暦チョッピリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)