よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

貧困家庭・・・そして欠食児童!←その分かり易い内容を補足。

2016年09月01日 13時22分00秒 | 呟き
放送後は「貧困家庭&相対的貧困」の意味を正しく理解していない人々のバッシングによって大騒ぎになっているらしいですね、この女子高生が可哀想

前回の記事の内容の中で例を挙げましたよね、ニュース等で見る「アフリカ諸国の飢餓状態」は貧困を通り越した生死の問題と絶対的貧困と勘違いしてる

それにしても「火に油を注いだ」張本人の「片山さつき」なる議員は何にでも口を出したがる政治屋だね貧困なんか一度も味わった事が無いくせに

今風に言えば「難民の人々&日本で言うホームレスの人々」が絶対的貧困層、相対的貧困層は外から見ても分り難いんだよね、外見は普通に装っているから。

例えばバイトで生活費&小使いを得ようとすればスマホ等は必須アイテム、なぜならシフトの変更とか通達を受け取る手段になるツールだから無きゃね。

おれがゴチャゴチャと拙い文章で書くよりも分かり易い記事を載せておきます、意味を理解&暇つぶしに読むのもあり意外と身近な問題だよ

一番短く分かり易い記事はこの記事内容かな?クリックして参考に読んでね

     宜しければポチッとヨロピクね
                
           にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする