冷え込んだ朝方でしたが、暖かい陽光が差し込む理想的な元旦を迎えられました
今年が良き年になりますように願います。
昨年は思いも寄らなかったコロナの襲来
世界が日本が社会の混乱を生じた年でした
多くの事をを学ぶ年にもなりましたね
コロナに慣れて危機感が希薄になった人々も多かったです、秋以降の買い物で目にしたのは、お店の入口での消毒をしないで入る買い物客が増えたこと
我が夫婦は入るときも出るときも消毒していますがね、平日の買い物なので主婦や高齢者が多い時間帯と客層。それで消毒しない人が3割近いのにも
春のコロナによる「非常事態宣言」下では、ほぼ100%近くの人が消毒していたのに。政府の生ぬるい対策も一因でしょうか?他人事の様な文言ばかり。
全てが後手後手に回る対策、収束と思われる時期から開始する筈だった「Go-To なにがし」も時期尚早だったにもかかわらず決行しての感染拡大
何だろうかね、決断する勇気が持てない人が総理になった事が「間違い」だったのでしょうか?政府全体が危機感の欠如の集団なのでしょうかね?
今更言っても仕方ない事ですが、我々一人一人も感染抑制を心がけ、国は国民に向けて「強い言葉で危機感をあらわにするメッセージ」を出して欲しいです。
もっと強いリーダーシップを発揮出来る人が国のトップの座に就いて欲しいです、派閥の数ではなく実力で、石破さんや河野さんだったら今よりはマシか
宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村

昨年は思いも寄らなかったコロナの襲来



コロナに慣れて危機感が希薄になった人々も多かったです、秋以降の買い物で目にしたのは、お店の入口での消毒をしないで入る買い物客が増えたこと

我が夫婦は入るときも出るときも消毒していますがね、平日の買い物なので主婦や高齢者が多い時間帯と客層。それで消毒しない人が3割近いのにも

春のコロナによる「非常事態宣言」下では、ほぼ100%近くの人が消毒していたのに。政府の生ぬるい対策も一因でしょうか?他人事の様な文言ばかり。
全てが後手後手に回る対策、収束と思われる時期から開始する筈だった「Go-To なにがし」も時期尚早だったにもかかわらず決行しての感染拡大

何だろうかね、決断する勇気が持てない人が総理になった事が「間違い」だったのでしょうか?政府全体が危機感の欠如の集団なのでしょうかね?
今更言っても仕方ない事ですが、我々一人一人も感染抑制を心がけ、国は国民に向けて「強い言葉で危機感をあらわにするメッセージ」を出して欲しいです。
もっと強いリーダーシップを発揮出来る人が国のトップの座に就いて欲しいです、派閥の数ではなく実力で、石破さんや河野さんだったら今よりはマシか

宜しければポチッとヨロピクね


