よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

コロナウィルス用ワクチン接種・・現在のわが街の概要!

2021年04月05日 13時41分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
本日5日(月)は小学校の入学式だったみたい、午前9時前にピカピカのランドセルを背負った子供達が保護者と一緒の姿を

桜は散って葉桜状態ですが、新年度が始まる季節真っ只中を痛感しましたコロナ禍では保護者の出席も一名とか制約もあるみたい。

以下本題に:

先日届いたワクチン接種用のクーポン券、記載されていたワクチンは「ファイザー社製」とありました。まずは一安心でしょうか

肝心の接種はマダマダ先の様です、26日(月)から500人分のワクチン接種ですが、まずは施設内の高齢者から始まる様ですね。

団体接種&かかりつけ医院での接種も選べるますが、まだ接種出来る医院の詳細も分かりません5月の広報に載るようですけど

それ以降に予約を開始するようです、だから今現在は何のアクションも起こせないです。ただ問診表に記載して準備ぐらいかな

となると実際に一回目の接種が行われるのは、早くても4月下旬から5月かな?遅くなったら6月ぐらいに入っちゃうのでしょうか

それまでに感染しないように注意が必要です、我が夫婦はワクチン接種が行われるまでは、ほぼ絶対に外食でお店内では食べない

そう決めております、もっとも頻繁に外食するほど「経済的にも全く余裕がない」と言うのが一番の理由ですけどね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                 にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする