全く使わなくなった物が出ますね
ただ捨てたり処分するのもね
なので期待をしないで買取専門店に持ち込みです。
なんせ過去に3~4回持ち込んだ査定額は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
状態の惨敗でした、ほとんどがタダ同然に近い査定でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今回の品物は仙台の長女が昨夏の帰省時に、自分の部屋の片付け?整理をした時に出た、不要な物&使う予定が無い物など。
昨日の13日(木)の午前中にショップ(高価買取等のCMをTVで流している)に持ち込み。10時開店での一番乗り。
ここは大規模な商業施設内、駐車場も広く1階には我が家が利用しないスーパーあり、金額によっては昼弁当の購入など?
まずは長女が全く使っていない「しゃべる人形?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
自分達夫婦は全く知らないが、知っている人は知っている物らしい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/2bd6017321d4b7ade2f707e6cfc51b4b.jpg)
全くの未使用で開封していない、誰かからのプレゼント品?らしい。これの評価が¥100也![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ならば4人居る孫娘の中で、欲しいと言う娘が居たら使ってもらう方が
よって持ち帰りにしました。
次は電池切れで使用しなくなった「スウオッチ」の時計、一体何年前のものか?確認を忘れましたが
使う予定無し品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/c792483673181074fa46523e8f72dae7.jpg)
なんかブレスレット風な感じですね。
特に大きなキズなし品、欲しいと言う人が居れば売れるんでしょうが・・これは¥300也の査定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/ebc542cb2e9d1be30a90eec398695dae.jpg)
持ち帰っても使う人が居ないので売却です。
写真は無いが自分が30年前ぐらいに購入し使っていた「カルチェ」の小銭入れ、使用感ありありが¥200也で売却に。
さて本日のメイン品が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
これも長女が中学生の時に、オイラの
仲間の独身男性から貰らったコインのネックレス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/b1d163da93688e626575b4b4dc7dc83a.jpg)
知らなかったよ~、昨夏に初めて聞きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ま長女もそれなりに可愛かったからね
罪多き長女だわな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
この日の目的がこれの売却だったのです、長女からは「お父さんにあげるから売るなりしてお小遣いにして良い」とね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そう、結構なことに欲が無いんです長女は
これは「マン島のキャットコインで1/25オンス(24金)製」です。
イギリスのマン島政府の発行品、1988年~2012年まで毎年猫のデザインが違うコイン。現品は1997年のデザイン。
1/25オンス=1,244gです。昨日の金相場は¥9,432円/g(インゴットでの相場)でした、となると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
計算上は¥11、733、だが現実は
ネットでコイン専門店の買取り価格を事前調査、全く同じコインが¥10,644。
その事を頭に入れて臨みました、店側からは外国のコインは需要と供給&精度の信用度が・・その査定額は¥8、500也でした。
これは安いと直感
以前に調べたコイン専門店同じ品の店頭価格が¥33、000だった事&チェーン等の付加価値も考慮をと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そう伝えましたら「おいくらでしたら納得できますか?」と聞いたので「¥15、000~¥20,000ならば」と伝えました。
「ではその値段で買い取る業者があるか調べます」と事務所へ入り7分強ぐらいで戻り「¥15、000」で良ければとの事。
チエーンなども少しは価値があったのでしょう?コインだけだがコイン専門店の買取価格以上
だったので売却に決定ス。
※)何事も穏やかに話をし、思っている希望額を正直に伝えれば良い方に
双方共に嫌な気分にはならんしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
3品合計で¥15、500也でした
帰りは下のスーパーに寄り、昼食用の弁当二つを¥1、500強で購入で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
残った金額の内¥10,000は長女が帰省してきた時に渡そうかと
残りは夫婦で分け合えば皆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
なんせ過去に3~4回持ち込んだ査定額は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今回の品物は仙台の長女が昨夏の帰省時に、自分の部屋の片付け?整理をした時に出た、不要な物&使う予定が無い物など。
昨日の13日(木)の午前中にショップ(高価買取等のCMをTVで流している)に持ち込み。10時開店での一番乗り。
ここは大規模な商業施設内、駐車場も広く1階には我が家が利用しないスーパーあり、金額によっては昼弁当の購入など?
まずは長女が全く使っていない「しゃべる人形?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/2bd6017321d4b7ade2f707e6cfc51b4b.jpg)
全くの未使用で開封していない、誰かからのプレゼント品?らしい。これの評価が¥100也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ならば4人居る孫娘の中で、欲しいと言う娘が居たら使ってもらう方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
次は電池切れで使用しなくなった「スウオッチ」の時計、一体何年前のものか?確認を忘れましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/c792483673181074fa46523e8f72dae7.jpg)
なんかブレスレット風な感じですね。
特に大きなキズなし品、欲しいと言う人が居れば売れるんでしょうが・・これは¥300也の査定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/ebc542cb2e9d1be30a90eec398695dae.jpg)
持ち帰っても使う人が居ないので売却です。
写真は無いが自分が30年前ぐらいに購入し使っていた「カルチェ」の小銭入れ、使用感ありありが¥200也で売却に。
さて本日のメイン品が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/b1d163da93688e626575b4b4dc7dc83a.jpg)
知らなかったよ~、昨夏に初めて聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
この日の目的がこれの売却だったのです、長女からは「お父さんにあげるから売るなりしてお小遣いにして良い」とね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そう、結構なことに欲が無いんです長女は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
イギリスのマン島政府の発行品、1988年~2012年まで毎年猫のデザインが違うコイン。現品は1997年のデザイン。
1/25オンス=1,244gです。昨日の金相場は¥9,432円/g(インゴットでの相場)でした、となると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
計算上は¥11、733、だが現実は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
その事を頭に入れて臨みました、店側からは外国のコインは需要と供給&精度の信用度が・・その査定額は¥8、500也でした。
これは安いと直感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そう伝えましたら「おいくらでしたら納得できますか?」と聞いたので「¥15、000~¥20,000ならば」と伝えました。
「ではその値段で買い取る業者があるか調べます」と事務所へ入り7分強ぐらいで戻り「¥15、000」で良ければとの事。
チエーンなども少しは価値があったのでしょう?コインだけだがコイン専門店の買取価格以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
※)何事も穏やかに話をし、思っている希望額を正直に伝えれば良い方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
3品合計で¥15、500也でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
残った金額の内¥10,000は長女が帰省してきた時に渡そうかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)