恒例の正月3日のテニス、6年ぐらい前から自分に代わって幹事を依頼、以後は毎年コートの予約と準備をしてくれます。
例年なら正月テニス以外は、年に2,3度お誘いがあります、が妻が亡くなった事を正月に報告しました。
話す相手が家に居なく憂鬱で辛い、夜の時間も長くて毎晩悔やむ事ばかり、半分は欝状態に近い現状などね
それを察して?1月26日(日)の午後2時からの2時間と、昨日1日(土)の午後7時からのナイターテニスのお誘い。
テニスをして体を動かせば少しは気晴らしになる?それと4人でのテニスなので休憩事の会話もでき良き方向にと
口には出さないが、そんな配慮からの行動だと思われます。50代のご夫婦です、奥様がメッチャ明かるい性格の人。
良く笑うしテニスが大好き、このご夫婦は奥様が主導権をお持ちです。旦那さんはリードされて奥様任せの様です。
でも正月から間もないのに、もう2回もテニスを主催し誘って頂きましたよ細かい気遣いが出切る優しいご夫婦です
自宅が箱根なので、土日は道路が混む状態で一時間前後を費やして来てくれます。これは「感謝、感謝」しかありません。
この分だと今年は一緒にテニスをする機会が多くなりそう?口先だけでなく行動で示す優しさをお持ちのご夫婦です。
今時には珍らしい細やかな配慮と行動力ですよね、お陰さまで自分も少し心が軽くなりました「アリガトウ」です。
悔やみ事ばかりが多い日常を送っている自分、やはり他人様の心遣いに少しは応えなければ、今強くそう思います。
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます