よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’13鍋割山に鍋焼きウドンを食いに行ったど~・・加筆完成編!

2013年11月18日 18時10分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
本日の11月18日(月)に予定通り鍋割山に「鍋焼きウドン」を食いに行きましたが・・ヤハリ、ヤハリ脚が疲れましたよ~

なので取り合えず本日は写真のみのアップで・・ヤッパ歳はとりたくないですね、年々体力&気力&脚力がハンパなく落ちています

後日に加筆して完成させますので、それまでは・・読まれた方は勝手に都合よく想像して楽しんで下さいな無責任な奴です

朝は少々出遅れて8時40分頃に表丹沢県民の森駐車場に着いたら・・なんとまあ満車状態でした仕方なく少し先のゲート前に移動です。
 
ここも既に4台ほど止まっていました、止め方が悪くスペースが少ない。オイラが5台目で次に来たご婦人方の車が6台目でホボ満車状態です

ここ2年ぐらいのTV放送の反響は凄いね県外のナンバーで東京は勿論、沼津や浜松ナンバー&埼玉ナンバーもありました。関東一円の人気度です。

注意:平日でこの状況ですから週末や祝祭日は遅くとも7時台に来なければ駐車出来ないんじゃないのかな?冬場は大丈夫かな・・?

平年よりも紅葉は遅れていますね、四十八瀬川上の勘七橋から見た風景もマダマダ紅葉が目に付きません


8時50分ごろ出発、マダマダ元気なうちにです。陽射しもあり暖かいのでベストの軽装で・・1時間も歩けば汗を掻くのは分かっていますので
 

二俣の尾関先生の胸像の箇所から鍋割山方向?を見ても紅葉が少ないです


ここに書いてある注意事項・・あまり守られていないんだよな~お菓子の包装紙&吸殻&ペットボトルなど斜面に捨てられているし何しに来るのだろうか?

自分さえ満足したら後は知らん振りの人が多いんでしょう誰かに見られていなければ?の考えかな。自転車もそうですが・・マナーが大事ですね

歩き始めて50分程で鍋割山荘への水置き場に来ます。山荘経由の登山者のボランティアでのポッカです。任意ですので余力のある方は運んで下さいね。
 
愚妻は一杯一杯なので毎回運びません、オイラは500mlを一本だけ・・夏場のトレーニングが軽すぎて少々不安だったので・・無理は禁物ですから

ここは2年前の台風で大きく崩落した箇所です。1時間20分程で後沢乗越(鞍部)に到着、汗ビッショリの愚妻です。ここで10分休憩を取ります
 
県民の森からなので良いペースですよ(平均ペース)、愚妻の何時ものペースです途中で見る限りは毎回苦しそうなのですが・・結果はなのですね。

向かって左は「栗の木洞&クヌギ山」方面の馬の背状のルート。


此処は鍋割山稜5です、10は山頂。山頂まで擬似ピークが4つ程、登り切っても見上げると次のピークの繰り返し初めての人には酷な仕打ちです。

5分程遅れてきた70歳ぐらいの男性一人、途中で足が攣ったとかで此処でギブアップ。正しい判断ですね街中と違ってタクシーなど呼べませんから無理は禁物です。

この山稜から北風が強く吹いていました汗ビッショリなのですが肌寒くて脱げません、途中から手袋を装着です。雲が多くて富士山が見えません
 
山頂の15分程手前のオイラのお気に入りの富士山絶景ポイントも全然ダメでしたよ~ん

コース途中に咲いていたリンドウ(多分??)が一厘、健気な?と言った言葉が似合いそうでしょうかね?


あれやこれやで11時35分に山頂到達、驚くべき事に昨年の11月の小雨の中を登ってきた時と全く一緒の2時間45分でした。

山頂は途中よりも風が弱かったです鍋割山荘もお出迎え、何と言っても空が真っ青で気持ちが良いです。この時点でも富士山は雲に覆われていました。

山荘内で10人ほどの登山者がウドンを食べていました。外には15人ほどでしたが次から次と登山者が到着です。

10分程の待ち時間で「鍋焼きウドン」が出来上がりました。陽射しはタップリですが少し肌寒い陽気に熱々のウドンが絶品です。草野さん忙しそうでした。


カボチャの天婦羅と油揚げ&ナルト&タマゴ&キノコが四種?&長ネギ&青物と具沢山。4年前ぐらい前と比べると具の量が少々減ったかな¥1000也。

お汁が少々濃い目で甘めですが汗を掻き掻き登って来た者には最高のご馳走ですよ草野さんも少々お歳?以前より頭髪も寂しくなってるし・・頑張ってるから?

昨年は奥さん?が手伝っていたし、今年は草野さんと同年輩?の男性が手伝っていた。通年営業だから大変ですね、歳はオイラと同じだけどチョット老けたかな?

ウドンと持って行ったお握りの昼食を食べ終わった12時過ぎに雲がとれ始めて富士山が見えて来た少々霞んで見えるんですが・・暖かい陽気だったから??

欲を言えばキリがないんですが・・バックが青空だったらコントラストがハッキリして良かったんですが・・ま、十分でしょうか?1時間ほどの昼食タイムで下山します。

帰りは小丸経由で二俣分岐から小丸尾根を下って二俣に出るが何時ものコースですが・・夫婦共にトレーニング不足で脛が少々張ってきたので、やむなく往路を帰ることに。

時間的には一時間短縮出来るので。でもこの下りが自分は好きじゃないんですよ、実際に下ってみると分かるんですが階段とギャップが多くて神経を使うんだよな

帰る前に山荘の裏手に下って5分程のお気に入りの渓谷美を観賞。やはり紅葉が少ないです中央付近が「丹沢山」で左手の山が丹沢山系最高峰の「蛭ヶ岳」です多分?

注:「丹沢山」もしかしたら「不動ノ峰」かもこの眺めが堪らんです、一瞬ですが「俗世界からの脱出(非日常)」とでも言うのでしょうか?大好きな風景です

この渓谷美と山頂は草原状で寝転ぶのも気持ちよく、そして絶品の鍋焼きウドンと綺麗に見える富士山が魅力で登ってくるオイラ達です。あと何年来れるのでしょう?

富士山絶景ポイントまで下って来ましたが・・良く見えませんです代わりにオイラ達の「よそ行きの顔」を載せますよ
 

下り始めて30分強の箇所で黙々と荷物をポッカして登って来る若者(20代後半から30代初め)に出会いました。多分?山荘にでしょう。究極の重労働ですね

山荘が繁盛し過ぎて荷物が多くなったからか?草野さんの体力が衰えての事か?どちらの理由かは定かでありません。

階段を過ぎての下り、上から見ると結構急なんですが・・写真では判り辛い?では・・下って上を見上げると・・こんな感じですが分かりますかね??
 
ただ帰るだけなので滑ってケガをしない様にユックリ、ユックリ下りました。後沢乗越まで下りですが登りと10分しか違わない程のスローペースです

紅葉状況を確認しながら下りましたが・・やっぱマダマダですね。


下りきって平坦で楽なコースに入り始めた頃に一箇所だけ黄色く染まった木を発見ですこの黄色が一番綺麗だったかな?3時ピッタシに車に到着です。

平日でしたが登山者が多かったです。県民の森の駐車場は半分以上もう空いていました、トイレと洗顔をすませて3時50分無事に帰宅できました

久しぶりだったので疲れました。参考タイム:往路2時間45分(休憩20分弱)、帰路2時間25分(休憩25分ぐらい)昼食時間は一時間でした。

    宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼けが・・綺麗だ! | トップ | オランダ&ベルギー戦のザッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ひー)
2013-11-19 22:31:28
鍋割山荘の鍋焼きうどん

 数年前にテレビで見たことがありました。
 17日の日曜日
 大倉のバス停から 鍋割山の道案内看板をみて
  「ここにあるのかぁ・・・」と知りましたw

 戸川公園のレストハウスで
  鍋割山への道のりの写真も見ました。
  実際は かなり急斜面なのですね・・。

  ひーは きっとたどり着けません。

  ご夫婦仲良く頑張りましたねぇ♪

  ・・・・また 奥様の巨○に目を奪われるw
 
返信する
ひーさんへ! (JACKS)
2013-11-20 07:48:40
トレーニング不足でしたが何とかウドンが食べれましたよ。

>急斜面
後半の山稜は階段と部分的に急斜面がありますが山頂までの小一時間は歩き易いと思います。

どこの山も必ず急斜面がありますから普通?でしょうか。

この日は土曜の参観日の振り替え休日で小学生が10名ぐらい登っていましたから・・大丈夫ですよ。

他人を気にせずにマイペースで登れば良いのですから。

>・・巨○・・
前回に説明したように余分な脂肪がついているだけですから・・必要ないと思いますよ

むしろ無い方が良いと思います
返信する

コメントを投稿

山・ハイキング&ウォーキング&その用品」カテゴリの最新記事