小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

遅ればせながら中秋の名月

2023-10-03 | デジタルカメラ

9月29日の夜、福知山自主防災ネットワークの研修会から帰宅すると、「今夜は中秋の名月!」と妻の声。

空を見上げると満月が明るく浮かんでいます。

直ぐに愛用のNIKON D7500を取りに行き、手振れを恐れず三脚なしで撮ってみました。

自分でもびっくりするくらいキレイに撮れました。

トリミングして拡大してもこの通りです。

測光モードを中央スポットに設定して撮っています。

城やすすきが前景にあれば良いのでしょうが・・・。残念です。

きれいに取れたので家族Lineに投稿したら、「東京では空が曇っていて見えません」と息子の嫁からの投稿。

思わず、「高村光太郎の智恵子抄のようですね!」なんて返しましたが、それっきりでした…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山自主防災ネットワーク研修会

2023-10-01 | 日記

9月29日(金)夜、福知山市防災センターの防災研修室において福知山自主防災ネットワークの会員・相談役等研修会が開催され、私も出席してきました。最初に消防署の方の指導による防災実技研修が行われましたが、今回は避難所で起こりがちな事故への対応について研修しました。

その後の自主防災活動の実践交流と問題提起では、地域の自主防災組織の活動と課題及び障害のある方への災害時の支援に関する課題について、当事者の方からの報告がありました。

当日は、ネットワークの会員の他、相談役の議員さんや行政関係者も参加されており、報告に対し真剣に受け止められている様子が伝わってきました。

福知山自主防災ネットワークの公式ブログに当日の様子が掲載されています。ぜひご覧ください。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする