漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

健康で長生き「肉が好物 元気の源」

2007年03月26日 06時24分15秒 | 四方山ばなし
おはようございます。
心の健康 「肉が好物 元気の源」読売新聞の医療ルネサンスからの話題です

超寿宣言~心の健康 「肉が好物 元気の源」
東京都江東区の鈴木恒子さん(81)。総コレステロール値が基準値(220)
より少し高め(240~260)だが、コレステロール値を下げる薬は飲んでいない。
それでも心身とも若々しく活動的だ。

自転車で20分かけて繁華街に出かけ、はやりのファッションをチェックする。
手指のツメに装飾を施す「ネイルアート」も楽しむ。フランス料理店に友人と
毎週出かけ、最近、三味線のけいこも約6年ぶりに再開した。
好奇心が旺盛で、よく笑う。

秋田県で65歳以上の男性195人を4年間追跡した調査では、コレステロール
値が190以上の人はうつ状態が進まず、むしろ改善傾向にあり、逆にそれより
低い場合は悪化していた。
この傾向は、女性にもある程度認められた。

英国の調査でも、70歳以上でコレステロール値が160以上の場合、うつ状態の
人の割合は6%だったのに対し、160未満では16%にのぼった。
つまり、高齢になると、コレステロール値が低いほど、うつ状態になる恐れが
高いと推測されるわけだ。

鈴木さんに元気の秘訣を尋ねると「何でもしっかり食べること。これがいちばん」
という答えが返ってきた。肉も魚も大好物で、よく食べる
明日に続く・・・

河合薬局ホ-ムペ-ジは http://www.kawaiweb.com/
河合薬局への相談方法の詳細は
http://www.kawaiweb.com/1F/guide/enter.html
★無料Web相談は、こちらへ
★ご来店ご相談は、こちらへ
★電話ご相談は、こちらへ
Copyright (C) 2006 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail