おはようございます。漢方 治療 漢方相談は専門薬局 東京 町田 河合薬局、河合展之です
読売新聞骨を元気に記事からの抜粋です。健康寿命という言葉がありますが、高齢になって骨折すると、寝たきりになり健康寿命を失う危険が高まります。50歳以上の全体で見ると、女性はおよそ4人に1人が骨粗しょう症と推定されており、男性よりも圧倒的に多いそうです。
大きな要因となっているのが、エストロゲンという女性ホルモンの分泌量の減少。元々骨が過度に壊されるのを防ぐ働きがありますが閉経の5年くらい前から分泌が減り始め、代謝のバランスが崩れるのだそうです。
太田先生は数多くの女性の骨量を調べた経験から、エストロゲンの分泌が減るのに伴って、閉経までの間に骨量は5%ほど減り、閉経後の10年でさらに15~20%ほど減少する指摘していらっしゃいます。さらにその後も徐々に減っていくそうです。
女性は特に早めの対策が大切です。
高血圧 糖尿 高脂血症 不妊 生活習慣病 がん の悩み解消に漢方のチカラ
漢方専門店 東京 町田 河合薬局にご相談下さい
漢方河合薬局ホームページ ℡042-722-3238
Copyright (C) 2010 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎コメントは、漢方河合薬局ツイッターにお願いします
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします。
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません。
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します。
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の手順」をご覧下さい
![]() にきび敏感肌シミトラブル肌悩み相談フォーム |
![]() 漢方河合薬局ツイッター |
![]() |