漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

カブレ 顔の腫れご相談

2008年04月16日 05時53分11秒 | にきび ニキビ跡 敏感肌 しみ 肌の悩み相談
おはようございます
にきび にきび跡 背中にきび 大人にきびのご相談は
東京町田、河合薬局、河合怜子にお気軽にご相談下さい
ニキビ 乾燥肌 敏感肌 赤みの悩み解決、美肌作りのページご参考に

顔が真っ赤に腫れた相談のお客様です

急に赤くなり、いつまでたっても赤みが引かないとの事
市販の軟膏で多少はおさまるものの、また赤くなり、外出も
しなかったから、スギ花粉ではないとおっしゃいます

毎日マスクをして家にこもっていたそうです。
体調も悪くないし、でも治まらない

なぜ?
原因がやっとわかりました
ミモザの花だったのです
ずっと育てていたミモザが咲いて、嬉しくて、
「キレイに咲いたね、ありがとう」
と言いながらお手入れしていたそうです

肌が赤く腫れてしまったので、なおのこと、お花のお手入れを
入念にしていたそうです
でもその行動がよくなかったようです

アレルギーはスギやヒノキだけではないのですね
ミモザの花粉もアレルゲンになるようです

後で調べたらヨーロッパではミモザアレルギーの方も多いそうです
それにしてもご自分の育てていたお花がアレルゲンだったとは、驚きでした
もともとアレルギー体質の方は庭木や植木の花粉にも注意してくださいね

この方はまちだ美顔の炎症を鎮める特別スキンケアをご指導して
腫れ、赤味が鎮まり喜ばれました

関連記事
スキンケアについて関連ブログ

にきび にきび痕 背中にきび 大人にきび 無料Web相談
来店相談 ご案内はこちら
にきび にきび痕 電話相談ご案内
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
Copyright (C)2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

脳血管疾患 骨折 認知症予防にウォーキング

2008年04月15日 06時30分09秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

健康ウォーキング、産経新聞記事の抜粋です

運動器を丈夫にするためには、早く長く歩く持久力運動、重たいものを
持つ筋肉運動、柔軟性を高めるストレッチ、平衡性を高める
バランス運動があります

ウォーキングだとどの能力も養うことが出来ます
高齢者の体力を代表するのが歩行能力
早く長く歩く人は、日常生活での基本的な運動能力にも優れ、転倒や
寝たきりの発生率も低く、健康寿命も長い傾向があります

年をとると前かがみの姿勢になり、膝を曲げてつま先の上がらない
すり足で歩幅が短い歩き方になりがち

歩行能力の増進や骨そしょうしょうの予防には筋力をつけ、骨を丈夫
にすることが欠かせません

まず、ストレッチや軽い体操で筋肉や関節をほぐし、
姿勢を正してスクワットやその場ウォーキング(膝をきちんと上げて
しっかり足踏み)で骨に刺激を与え、下肢の筋肉を鍛えましょう

さらに、歩幅を少しずつ長くして、安定したフォームで意識してきちんと
歩く練習をし
筋力がついたら平地ではなく階段の上り下りや坂道を歩くとより効果です
日本ウォーキング協会副会長 泉 嗣彦

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

寝たきり予防に健康ウォーキング

2008年04月14日 06時33分52秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談は、不妊 脂漏性湿疹 のぼせ 赤ら顔 不整脈 その他の漢方相談予約を頂いています

寝たきり予防 早く長く歩く、産経新聞記事の抜粋です

2004年の日本人の平均寿命は男性78.6歳、女性85.6歳、ところが・・・

健康寿命と呼ぶ自立して元気に活動できる期間は・・・

男性72.3歳、女性77.7歳と言われます

男性の場合は6.3年 女性の場合は7.9年、介護などを受けていて
この期間を少しで短くしなければなりません

国民生活基礎調査によると要支援者と要介護者になった原因は
1、脳血管疾患が26%で最も多く

2、高齢による衰弱が16%

3、骨折・転倒と認知症が各11%

寝たきりにならないためには脳卒中の予防が最も重要
中高年のうちから適正体重を維持し、日常生活でよく歩く活動的な
生活をしましょう

ウォーキングを習慣化して継続すると、脳卒中の大きなリスクである
高血圧や糖尿病を予防、改善できます

高齢による衰弱や骨折、転倒を予防して健康寿命を伸ばすには
骨や関節、筋肉を丈夫にすることが基本
つづく・・・

関連記事
ウォーキング、骨、筋力強化に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

病気をしない健康な体作り ゴマ健康法

2008年04月13日 06時02分26秒 | お勧めの逸品紹介

おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談、腰痛 肩こり 自家感作性皮膚炎 尋常性乾癬
アトピー性皮膚炎 便秘などの漢方相談のご予約を頂いています

病気をしない健康な体、肌・髪を若々しく保つために
胡麻健康法を実践して下さい!

河合薬局お勧め、ゴールド絹胡麻を紹介します

胡麻が垂れてしまって使いづらい!
暖かくなってくると、ご愛用者の皆様からご指摘を頂きます
申し訳ありませんが垂れるのを改善することが出来ないのです

何故なら、それは混ぜ物のない胡麻100%だからこそ!
乳化剤を加えて粘度調整をしているメーカーもありますが
ゴールド絹胡麻は違います

安心して毎日食べて頂ける純粋最高品質のクリーム胡麻です

ひと工夫:我が家では空箱に立てて置いています



もっと徳用入りはないの?
申し訳ございませんが、大容量のゴールド絹胡麻はありません
なぜなら・・・
胡麻の中に含まれるせっかくの良い油が空気に長時間触れると
酸化されてしまいます。容器を小さめに、開け口を小さくして早く
使い切って頂くため、ゴールド絹胡麻はチューブ式を採用しています

そこで・・・3日間限り
このブログご覧頂いた方に限り、送料無料の特典があります

ゴールド絹胡麻1箱12個入りをお買い上げのお客様に
プラス1個(682円相当)プレゼントの嬉しい特典です
1箱12個入り 8,184円です(送料無料)


▲「アッしまった胡麻がない・・・」がないように12個入りケ―スを
常備しておけば安心

ご注文は、メールでお申し込み下さい
info-k@kawaiweb.com

関連記事
抜け毛 白髪 胃腸 美肌 にもゴールド絹胡麻に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい


胡麻を毎日摂りましょう

2008年04月12日 06時09分07秒 | お勧めの逸品紹介

おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談、下痢 尋常性乾癬 アトピー性皮膚炎 あごニキビ ダイエット
などの漢方相談のご予約を頂いています


河合薬局お勧め、ゴールド絹胡麻を紹介します

胡麻を常食するとこんな良いことがあります!
1、胡麻+蜂蜜の組み合わせは、人間のロ-ヤルゼリ-と呼べる栄養価
2、体や肌、髪の光沢を若々しく保つタンパク質がたっぷりです
3、若さと健康を保つための細胞膜を丈夫にするよい油がたっぷりです
4、よい油は動脈硬化の予防が期待できます
5、冷え症、胃腸虚弱の悩みの方に栄養が豊富です
6、風邪予防、虚弱体質改善、体を丈夫にする栄養が豊富です

しかし欠点もあります
★普通のゴマは外皮が硬く消化・吸収に難があります
★薬剤を使って外皮を取り除いた胡麻は体に良くありません
★熱をかけ過ぎた擂り胡麻では品質が低下します

そこで・・・
◎手軽に、簡単に
◎ムリなく続けられ
◎安心・信頼できる
品質が良く、手軽に続けられ、信頼できるものがあれば・・・

そんな、健康に良いゴマ健康法があれば・・・嬉しいですね


▲ゴールド絹胡麻+ハチミツの朝食は脳と体を元気にする完全栄養食

明日につづく・・・

関連記事
抜け毛 白髪 胃腸 美肌 にもゴールド絹胡麻に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい


睡眠5時間未満 肥満の危険

2008年04月11日 06時09分12秒 | ダイエット・メタボリック
おはようございます
漢方 相談は漢方専門薬局、東京 横浜 川崎から相談の
多い 町田 河合薬局へ

寝過ぎ寝不足で糖尿病、産経新聞記事の抜粋です

動脈硬化の原因となる脂質代謝異常は、成人女性の場合
睡眠6時間以上7時間未満が最も少なく、5時間未満か8時間
以上で多かったそうです

厚生労働省の国民健康・栄養調査では欠食や外食が多く
ストレスを感じる人ほど睡眠時間が短い傾向にあったとか

寝不足だとホルモンバランスが崩れて食欲が高まり、生活習慣病
になりやすいのではないか
健康づくり運動には睡眠の指導も重要とのことです


生活習慣病について

長年の生活習慣病が原因で発症する慢性疾患の総称
患者は数千万人

糖尿病や脂質代謝異常、高血圧症、肥満などが含まれ放置すると
心臓や脳の血管が詰まって心不全や脳梗塞になる危険が高い

予防や治療には、喫煙や栄養、食事、運動、飲酒など生活習慣の
改善が欠かせない
すべての人が関係する睡眠の重要性も指摘されています

関連記事
生活習慣病に関連するブログ記事

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

寝過ぎ寝不足で糖尿病

2008年04月10日 06時14分25秒 | ダイエット・メタボリック
おはようございます
漢方 処方は専門店、東京 横浜 川崎から相談も多い
町田河合薬局へ

寝過ぎ寝不足で糖尿病、産経新聞記事の抜粋です

睡眠が長すぎても短すぎても糖尿病になりやすく、1日5時間未満
では肥満になる確率が高いなど、睡眠と生活習慣病が関連する
研究結果を兼板佳孝日本大講師(公衆衛生学)らがまとめました

睡眠時間が短い人と長い人は死亡の危険が高いことは知られて
いますが、生活習慣病の予防にも健やかな眠りが重要なことが・・・

兼板講師らは、地域の健診データ(約2万2000人)などを分析
糖尿病は睡眠が6時間以上8時間未満で最も少なく、6時間未満や
8時間以上だとその3~5倍にも

男性勤務者を対象にした継続調査では、睡眠5時間未満の人は
7年後に肥満になる危険性が5時間以上の人の1.2倍になり
糖尿病などの生活習慣病にもなりやすかったそうです

関連記事
糖尿病に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

長興山紹太寺の枝垂桜

2008年04月09日 05時59分22秒 | 季節のフォトレター

おはようございます
漢方 漢方相談は 専門店 東京 町田 河合薬局へ

今日は定休日です
先週、長興山紹太寺の枝垂桜を撮りに行ってきました
箱根湯本の一つ手前の入生田駅から徒歩20分
急勾配の石段を息を切らしながらの道でした


山中に凛と咲く樹齢330年の枝垂桜にしばし時の経つのを
忘れてしまいました

河合薬局 風景写真ブログ/ Four Seasons
をご覧下さい

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ


不妊 漢方相談のお客様 妊娠のご報告

2008年04月08日 06時09分46秒 | 不妊、生理の悩み
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

不妊の漢方相談をお受けしているお客様から、『妊娠しました』という
嬉しいご報告を頂きました

もともとは便秘のご相談でした

センナ歴6年でセンナを毎日飲んでも腹痛、下痢で3日に一度位の
間隔で下痢便しか出なかったそうです

漢方の体質改善をご指導してからは毎日、朝食後にきちんと排便の
習慣が付いてきました

その後、じつは20歳の頃からの生理不順でピルや排卵誘発剤の
治療をしていたことを聞き、それならば、ということで
生理不順と不妊の漢方体質改善を始めました

幸い、生理は毎月きちんと来るようになりましたが高温期がやや短め
低温期から高温期への移行がスムースでないなどすっかりとは
行きませんでしたが

漢方の体質改善を始めてから10ヵ月後の今月初め、妊娠のご報告を
頂きました。ご指導した私も自分のことのように嬉しいです
これからがスタート、引き続きご養生怠りなく (^-^)/~

関連記事
3年間の不妊治療を経て不妊の漢方相談ブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

血小板の凝集をコントロール

2008年04月07日 06時04分37秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 処方は専門店、東京 横浜 川崎から相談も多い
町田河合薬局へ

抗血栓薬を蚊の唾液から発見したというニュース
日本経済新聞記事の抜粋です

吉田講師らの研究チームは、ハマダラカのメスを解剖し、唾液を
作り出す唾液腺で特別多く作られるたんぱく質「AAPP」を発見

このたんぱく質を抽出し、濃度に応じて、血小板がコラーゲンに
集まる様子がどのように変化するか調べたそうです

高濃度なほど血小板は集まりにくくなり、凝集を抑える働きがある
ことが判明

コラーゲンに直接結合して、血小板がくっつくのをブロックしているのだそう
AAPPをラットの静脈に注射して血液の流れも調べたそう

投与量に応じて血小板の凝集をコントロールすることができたそう

脳梗塞や心筋梗塞は血管内にできた血栓によって血流が途絶え発症
血栓をできにくくする抗血栓薬は、血小板の集まりを防ぐ抗凝集薬が
一般的ですが胃腸障害などの副作用も

今回見つけたたんぱく質は、血小板の凝集を阻害する能力が現行の
どの薬よりも高いそう
薬の効果が高いと、投与量も少なくてすみ、副作用を抑えることが
出来るとのこと

関連記事
お血に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

箱根登山線入生田駅

2008年04月06日 06時05分07秒 | 季節のフォトレター

おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談は、脂漏性湿疹 前立腺がん 尋常性乾癬 蕁麻疹 頭痛 痛いニキビ アトピー性皮膚炎 花粉症の体質改善など16名の漢方相談予約を頂いています

先日箱根湯本の一つ手前の入生田(いりゅうだ)に行って来ました
長興山紹太寺のしだれ桜を撮るためです

写真は入生田駅入り口のしだれ桜です
こちらもちょうど見頃でした
長興山紹太寺のしだれ桜は後日・・・(^^;)
乞うご期待!



河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい


美容と健康にゴールド絹胡麻

2008年04月05日 06時03分31秒 | お勧めの逸品紹介
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談は、胃腸虚弱 赤ら顔 子宮筋腫 アトピー性皮膚炎 ニキビにきび跡 顔の脂性 うつ症状など14名の漢方相談予約を頂いています

お客様からお便りを頂きました

ご無沙汰しております
私の朝食メニューは胡麻ハニートーストとしょうが紅茶、それとヨーグルトに
蘭香とオリーブオイルを入れて毎日食べています
以前より胃腸の調子が良くなってきました



関連記事
胡麻を使った東洋の秘薬静神丸に関するブログ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

抗血栓薬 蚊の唾液から

2008年04月04日 06時08分18秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ

今日の漢方相談は、慢性蕁麻疹 不妊 手の湿疹 更年期のぼせ 生理不順
などの漢方相談予約を頂いています

抗血栓薬 蚊の唾液からたんぱく質を特定
副作用少なく、既存薬より効果・・・日本経済新聞記事の抜粋です

自治医科大学の吉田栄人講師らは、蚊の唾液に含まれている血液を
固まりにくくするたんぱく質を突き止めたという記事です

このたんぱく質が脳梗塞治療などに使う既存の抗血栓(血の塊)薬よりも
有効性が高いことを動物実験で確認

ヒトの血を吸う蚊の唾液に存在するため、副作用も少ないと考えられています

大塚製薬との共同研究による成果で基礎研究の段階だですが
今後さらに実験を重ねて有効性や安全性を確認し、「蚊の力」を利用した
新タイプの抗血栓薬の実現を目指します


血管が傷つくと、血管の内壁から露出したコラーゲンに血小板が集まります
血小板には血を固める働きがあり、傷口をふさぐように血栓ができ
血が止まりますが

蚊はヒトの血を吸う際に、皮膚に何度も口を突き刺して血管を探すのですが
傷つけるたびに血小板が集まると吸血しにくくなるので
この問題を解決する何らかの仕掛けが蚊の唾液にあると考えられていました
つづく・・・

関連記事
漢方では体の悪い場所に血液が届かず、回復の妨げになっている
状態をお血といいます
お血、がん、脂漏性湿疹など自己免疫力を高めることに関連するブログ記事


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

原因不明の痛み、鬱病かも

2008年04月03日 06時05分38秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

大塚院長の診察を受け、抗欝剤などを処方されたところ、1週間で痛みがとれ、寝たきりから歩けるまでに回復したYさん

大塚院長は、Yさんのように病院を転々とする鬱病の患者が少なくない
理由のひとつに、鬱病患者には、自分の体の状況について正しい認識が
できなくなる「認知障害」があるためとみています

多くの医師は鬱病患者に認知障害があることを知らないため、正しい
診断が下せない場合が少なくないといそうです

鬱病は自殺の主な原因とされ、年間3万人を超える自殺者を減らすには
鬱病を正しく診断し、適切な治療をすることが求められています

しかし、鬱病なのに鬱病と診断されず、救える命を失っているのが今の
日本の現状・・・

大塚院長は長年の経験をもとに、1日の身体的な変化から鬱病の兆候を
割り出す「脳ナビ」というチェック診断表を開発、診療に生かしているそう

また、内科など一般診療科の医師にこうした現状を知ってもらおうと、
昨年12月に『その痛みは「うつ病」かもしれません』(草思社)という本を
出版

大塚院長は「もし原因不明の痛みに苦しんでいる人がいたら、鬱病を
疑ってみてほしい」と呼びかけています

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

半蔵のランチ

2008年04月02日 06時20分24秒 | プライベート

おはようございます。漢方 相談は漢方専門、東京町田河合薬局へ
今日は定休日です
天気が良さそうなので写真を撮りに出かけます
私の風景写真ブログでご紹介するかも・・・お楽しみに~

久しぶりに半蔵のランチに行きました
美味しい和食をリーズナブルに楽しめます

新しいランチメニューが加わっていたので注文してみました
奥のお座敷は隠れ家の雰囲気がなかなかです
ぜひお出かけになってみて下さい


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい


信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail