-
縮み雪菜とチンゲンサイは順調に穫れる
(2024年11月14日 | 畑:葉菜類)
縮み雪菜とチンゲンサイが穫り頃になってきました。昨年から長らく作っていたターサイ... -
今年の干し柿用「蜂屋柿」は成りは少ないが大きい
(2024年11月13日 | 干し柿づくり)
今年の干し柿用の「蜂屋柿」は成りは少ないものの大きくなっています。一昨年は近来ま... -
リーフレタスが穫り頃になってきた
(2024年11月12日 | 畑:葉菜類)
9月早々に直播きしたレタス類3種。サニーレタス、グリー... -
「平核無」柿の脱渋(「会津身不知」柿と比べてみる)
(2024年11月11日 | 畑:果実類)
10日ほど前に脱渋用の渋柿「平核無(ひらたねなし... -
水墨画「杜鵑草 (ほととぎす)」
(2024年11月10日 | 水墨画:草花)
画仙紙 半切1/3 ホトトギスと聞いて多くの方は野鳥のホトトギスを連... -
秋の山野草を愉しむ
(2024年11月09日 | 庭)
この時期、庭で咲く秋の山野草を愉しみます。今年の開花は全般的にほぼ平年並から若干... -
ナバナ類の穫り始めはアスパラ菜
(2024年11月08日 | 畑:花菜類)
ナバナ類とは広い意味でアブラナ科野菜のトウを利用するものと言えます。我が家で最初... -
シュンギクの摘み取り収穫
(2024年11月07日 | 畑:葉菜類)
シュンギクは10月半ば過ぎから株間を広げながらの抜き取り収穫を開始。... -
1回目のブロッコリー大きな頂花蕾が穫り頃
(2024年11月06日 | 畑:花菜類)
今年のブロッコリーの植え付けは3回になりました。そ... -
タマネギはやや小振りの苗を植え付け
(2024年11月05日 | 畑:土物類)
タマネギの苗を植付けました。我が家では例年... -
鎮守の神社秋の祭典を挙行
(2024年11月04日 | 暮らし)
昨日、鎮守の神社の秋の祭典を挙行しました。例年... -
水墨画「洋梨」
(2024年11月03日 | 水墨画:菜果)
本画仙 色紙洋梨を頂いたので描いてみ... -
春キャベツを植付けるも苗は不揃い
(2024年11月02日 | 畑:葉菜類)
春キャベツの苗を植付けました。品種は「金系... -
サヤエンドウとソラマメの種を播く
(2024年11月01日 | 畑:豆類)
サヤエンドウとソラマメの種を播きました。サヤエンドウは例年並、ソラマメは... -
㊗一力遼名人位を奪取し4冠達成
(2024年10月31日 | 暮らし)
囲碁の一力遼3冠が10月30、31日... -
「親鸞特別展」を鑑賞し青葉城址へ
(2024年10月31日 | 小旅)
仙台市博物館で開催されている特別展「親鸞と東北の念仏」を見てきました。同館は青葉... -
今年の甘柿は裏年に当たるも非常に甘い
(2024年10月30日 | 畑:果実類)
我が家には在来の甘柿が4種あります。一言で言えば今年は裏年... -
冬至南瓜用「雪化粧」を辛うじて穫る
(2024年10月29日 | 畑:果菜類)
冬至南瓜に使う遅穫りのカボチャを辛うじて穫りました。出来が悪くスルーしようかとも... -
早生ハクサイを穫り始め品質は良好
(2024年10月28日 | 畑:葉菜類)
数日前から早生ハクサイの収穫を始めました。台風の情報があったため予定を前倒しして... -
水墨画「秋明菊」
(2024年10月27日 | 水墨画:草花)
本画仙 色紙 今年も見ることが出来なかったシュウメイギク。シュウメイギクは数あ...