春播き長ネギに2回目の追肥と土寄せをしました。
品種はホワイトスター。
品種はホワイトスター。
植付けて約2ヵ月。1回目の追肥と土寄せをしてから1ヵ月ほど。
今年は植付け後、6月は雨が少なく空梅雨模様。
と思いきや7月に入って一転連日の雨となりました。
土が乾いているうちに1回目の追肥土寄せをしたのは正解でした。
この畑は強い粘土質のため、水が抜けず根腐れをおこしやすい。
昨年、一昨年と2年続けて7月の雨続きの後、8月の照りで作柄不良となりました。
それで、今年は湿害防止を最優先に、水が抜けやすいよう植付け溝は浅めにしています。
と思いきや7月に入って一転連日の雨となりました。
土が乾いているうちに1回目の追肥土寄せをしたのは正解でした。
この畑は強い粘土質のため、水が抜けず根腐れをおこしやすい。
昨年、一昨年と2年続けて7月の雨続きの後、8月の照りで作柄不良となりました。
それで、今年は湿害防止を最優先に、水が抜けやすいよう植付け溝は浅めにしています。
白根(軟白部分)はほどほどの長さで良しと割り切ることにしました。
今年も7月に入り半月も雨続きで、湿害が心配な天候になりました。
対策としては間違っていなかったようです。
今年も7月に入り半月も雨続きで、湿害が心配な天候になりました。
対策としては間違っていなかったようです。
現在の生育はまずまず。
昨年、一昨年から比べればはるかに良しです。
ネキリムシにはやられましたが、今となれば全く分からない程度です。
追肥は粒状の速効性肥料をバラ播きます。
ネキリムシにはやられましたが、今となれば全く分からない程度です。
追肥は粒状の速効性肥料をバラ播きます。
土寄せは管理機を使用。
ローターの爪を外向きにし、逆転で土を上げます。
鍬で少々手直し。
植付けた時たっぷりと敷しいた藁は1回目の土寄せ後適度に腐れ、いい案配になっています。
ネギは真夏になると生育は停滞します。
その時にたっぷりの敷きわらがプラスになってくれれば有り難い。
その時にたっぷりの敷きわらがプラスになってくれれば有り難い。
2回目の追肥と土寄せは終了です。
根張りがよくなり少しでも早く太ってくることを期待しています。
あと1ヵ月後くらいに3回目の追肥土寄せを行い、10月早々から少し穫るのが目標。
あと1ヵ月後くらいに3回目の追肥土寄せを行い、10月早々から少し穫るのが目標。