昼ごろ、我が家の季節の贈り物「生栗」が一箱送られてきた。それも岐阜県の山県市からである。
誰から送られてきたのか、送り主の名前を見てもまったく思い出せない。しかし、私宛のものなので、息子や娘にメールで確かめてみたが、誰も思い当たることがない。
いろいろあたっていたら、突然思い出した。今年1月に亡くなった友人の奥さんのお姉さんだった。すぐにお電話したがお留守で、とにかく栗の3分の2を蒸し器で蒸し、あとは、栗ご飯を作れそうな近所の友人に届け、残りを夫に皮を剥いてもらう。
夕方、帰ってくると、夫は3時間かけて栗をむいてくれた。すぐにもち米を入れて、米を研いで、しばらく置いてから、栗と塩を入れて、栗ご飯を作る。少し焦げてしまったが、息子たちと栗をいただいた友人の奥さんに届けることにした。
炊き立ての栗ご飯は格別においしかった。ドタバタしていたので、写真を写しておくのを忘れてしまった。残念。
今日の万歩計は、15,356歩でした。