ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

10月21日(月)、圧力鍋

2013年10月22日 18時02分25秒 | 食・レシピ

P1020475  土曜日の永和台の前夜祭のバザーで、500円の圧力鍋を買ったので、今日早速「茶碗蒸し」をやってみました。 いつものように材料を器にいれて、「3つしか器は入りませんでしたが、まず沸騰させ、沸騰してきたら、1分弱火にして、火を止めて、10分蒸らすと、きれいに茶碗蒸しができていました。

 いつも蒸し器で作るんですが、なかなかこんなにもきれいに滑らかに蒸しあがることがありません。これからどんな料理に挑戦しようかとても楽しみです。

 圧力鍋が流行したときに、母に頂き物を分けてもらいました。しばらく使っていたのですが、蓋がうまく密着せず、圧力鍋の役割を果たせなくなって、蓋を処分して、鍋だけを煮物などに今も使っています。厚みのある鍋ですので、長い時間煮こむお料理には最適です。

 これからは夫が酸素を吸うようになって、火気厳禁ということで、石油ストーブが使えなくなったので、豆類の煮物ができなくなりました。圧力鍋で時間短縮でいろいろな料理に挑戦してみようかな。

 今日の万歩計は、9,463歩でした。

コメント (2)

10月20日(日)、一日中雨

2013年10月22日 17時37分15秒 | 天気、気候

 朝から雨が降り続いていて、今日午前中予定をしていたみなと医療生協海部地区理事会主催の「津島健康ウオーキング」が中止となりました。

 孫娘と約束をしていた午後からの蟹江尾張温泉に行こうと電話がありました。お友達と一緒に3人で、出掛けました。

 最近夫も一人で男風呂に入る勇気もないのか、なかなか温泉に行こうとしません。

 もう4年生ともなると、バスタオルを胸にあてて温泉入るんですね。まだまだ女性の体つきにはなっていないのに。

 私は二人が一緒にいてくれるお陰で、一人でのんびりと温泉に浸かっていることができました。何ヶ月ぶりかで、温泉で、心ゆくまで、リフレッシュすることができました。

 今日の万歩計は、5,227歩でした。

コメント