乙女ガールのメンバーと東谷山フルーツパークに散策に行きました。
登り初めは、階段が続いて暫くは息が上がっていたが、2019年11月に初めて登ったときには、この階段がとてもキツかったが、今回は意外にも楽に登れるようになってビックリ。
福寿草もキレイに咲いていた。
やっと色んな変わったヤブツバキも咲き出していた。
まだ1時過ぎだったので、近くの志段見古墳群の一つである「白鳥塚古墳」を見学する。
8時に車で名古屋の中心を通って、春日井市と名古屋市守山区の境の東谷山フルーツパークの駐車場に9時30分に到着。
電車で来た人と合流して、10時東谷山散策路を登り始めました。
登り初めは、階段が続いて暫くは息が上がっていたが、2019年11月に初めて登ったときには、この階段がとてもキツかったが、今回は意外にも楽に登れるようになってビックリ。
最近金華山や多度山のキツイ縦走路を登るようになって、体力が出て来たのだろうか。
国指定志段見古墳群を通ると、小さな祠があった。
最後の階段を登ると、10時45分に尾張戸神社に到着した。
休憩所からは猿投山などの山々が見え、展望台からは、庄内川や名古屋の街や遥か彼方には、多度山、養老や雪の被った伊吹山が見えた。
昼食は、フルーツパークまで降りて、少し早めに梅広場の東屋で、相も変わらず持ちよりのお弁当をつつきながら、楽しい食事となりました。
ピンクや紅梅、白梅の色とりどりの梅が真っ盛りでした。
福寿草もキレイに咲いていた。
やっと色んな変わったヤブツバキも咲き出していた。
まだ1時過ぎだったので、近くの志段見古墳群の一つである「白鳥塚古墳」を見学する。
周辺にはまだまだ沢山の古墳があるようである。
帰りは渋滞もなく、1時間位で帰ってこられた。
毎月のように山に出掛けているお陰で、随分体力がついてきたなあと感じることができた。
我が家の近くの平野で、ウォーキングしているだけでは、体力はつかないものですね。
今日の万歩計は、13,423歩でした。