ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020/09/25 麦ちゃんの寝姿

2020年09月25日 04時54分19秒 | ペット
畑の一角に、一面にアメジストセージが見事に咲いていました。

これだけ纏まって咲いていると、ダイナミックですね‼️

ハーブのセージの種類ではなく、サルビアの種類で、冬近くまで長く咲くのが特徴で、微かにハーブの匂いがします。

我が家の畑にも植えてみようかな。

麦ちゃんの寝姿が可愛すぎて、思わず写真にとりました。


昼間は温かいところで、スヤスヤと気持ち良さそうに眠っています。羨ましいくらい。

麦ちゃんがいることで、どれだけ母と娘が癒されていることでしょう。

今度生まれてくるときには、猫もいいかなあ。

今日も半日マスク作りに没頭。

直ぐに友人にハゼを頂いたので、差し上げました。喜んでつけてくれると嬉しいなあ。

今日の万歩計は、4,471歩でした。



コメント

2020年9月23日(水)、失せ物 ⛅

2020年09月24日 04時58分38秒 | 友人
朝の散歩に行くと、空き地にたくさんのカラスウリが落ちていた。

こんなにも落ちていることはないので、いくつが持って来て、玄関に飾ってみた。

友人が目ざとく見つけて、どこにあったのかと聞くので、夕方また取りに行き、友人宅に届ける。

先日友人がカード入れを失くして困っていた。

介護している夫を銀行に連れていき、再発行を頼むが、夫が自分の名前をしっかりとサインもできないというので、断れてしまったと怒って話していた。

しばらくして、カード入れが見つかってホッとしたが、カードを使えないように手続きをしたので、今度は解除をしなければならないとぼやいていた。

毎日の忙しさに、大事なものを紛失しまうことが時々あるが、結構意外なところから出てくるものである。

私なんかは、「そのうち出てくる」と直ぐに諦めてしまう太刀なので、あまり無駄に動いたりしないが、大事なものはなるべく自分の身の回りに置くようにしなければならないと、他人事ではないとつくづく思う。

今日の万歩計は、7,753歩でした。
コメント

2020年9月23日(火)、稲刈り始まる‼️ ⛅

2020年09月23日 05時01分45秒 | 畑・野菜作り・米作り
朝の散歩の時は、黄金色の草原の景色が広がっていた。
しかし、夕方散歩に出ると、大型のトラクターで、稲刈りが始まって、アレヨアレヨという間に、広い田んぼの稲刈りが終わってしまった。



永和地域は「永和トラクター」が農作業を請け負っていて、この地域の田んぼは、1週間もすれば、すべて稲刈りが済んで、しまうことでしょう。

昭和の時代は、家族揃って稲刈りをしている姿が目に浮かんでくるが、これでは、日本の家族農業も衰退するばかりである。

昔が懐かしくなるのは、歳を取ったせいなのでしょうか。

今日の万歩計は、8,267歩でした。

コメント

2020年9月21日(月)、夫の墓参り 🌞

2020年09月22日 05時25分31秒 | 記念日 記念樹
お彼岸のお墓参りに、夫の好きな「おはぎ」を作って、永和駅から11時13分の電車にのって、八田駅で地下鉄に乗り、星ヶ丘で名鉄バスで五色園に13時05分に到着。

日差しが強く、日陰を探しながら歩くと、お墓までの道中に浄土真宗の親鸞の修行時代の絵巻が展示されている。



五木寛之さんの「親鸞」を読んでいるので、どんな場面も思い出されてきた。

途中小学生の兄弟が溜め池で、ザリガニ取りをしていた。

除草剤を使っていないのか、ザリガニがいるのでしょう。

お墓で、おはぎを供えて、お参りをして、バス停まで行く途中に、萩が咲いていた。


東屋でおはぎを食べて、14時15分のバスに乗って帰ってきました。

星ヶ丘でコーヒータイム。

永和駅から自転車で帰ってくると、松の木に太っちょで可愛い猫が登っていてビックリ。
ご主人が他の木にも、犬のぬいぐるみを木に乗っけて楽しんでいました。


夕方孫息子が「敬老の日」のプレゼントを持ってくれました。夕食も食べてしまったので、明日味わって食べようかな。
楽しみ‼️



今日の万歩計は、12,058歩でした。







コメント

2020年9月20日(日)、小さな朝顔 ⛅

2020年09月21日 05時56分24秒 | 花や木
涼しくなりましたね。

田んぼの畦に小さな朝顔がオレンジ、白、ピンクと咲いて可愛い‼️


オレンジのは「マルバルコウコウ」、白いのは「マメアサガオ」、ピンクのは「ホシアサガオ」というそうです。

青いのも見かけますが、「アメリカアサガオ」といい、アメリカから肥料の中に混じって、輸入され、野草化したものだそうです。

黄色の小さな花は、田んぼの畔ばかりでなく、田んぼの中でも、稲より大きくなっています。これをとらないと稲刈りはできそうにもありません。
調べてみたけれど、花の名前はわかりませんでしたが、何方か教えて下さい。

散歩していると、季節毎に色んな野草と出会い、楽しませてくれます。

今日の万歩計は、8,948歩でした。


コメント