goo

Septembre 2007

9月になり、秋の食材がどんどん出てきました・・・
料理人として、新しい食材に触れるときは本当に幸福な瞬間です!!
ピレネー産黒豚の生ハム”ビゴール”
この生ハムは本当に美味しいです!見かけた際はすぐに買って味見してもらいたいぐらいあります。
味に濃くがあるのに、とても繊細で・・・脂がとても上品で、ぜんぜんクドく感じません。
お店のいちおしです!!
トピノンブール(菊芋)僕の大好きな食材の一つです、とても素朴な味なんですが・・・なぜかそこに引かれ、この時期になるといつもいろんなことにたくさん使います。
日本ではあまり知られていませんが、本当にすばらしい野菜です、実は同じようにフランスでも忘れかけ始めている野菜の一つになります。
セップ茸・・・・・・・秋はやっぱりきのこですよね???

今年はどういう風に調理しようか・・・考え中です!!


 

goo | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

Nice

ここ最近のニースの様子をお伝えします。

何年かかったことやら・・・・そろそろ路面電車の工事も佳境に入ってきました・・・
街の中心のマセナ広場はとても綺麗になり、なんとも素敵な感じです!!

   年末には全て完成し、来年はまた多くの観光客が訪れてくれる事を願います。

今年はフランス中天気が悪く、でもなぜかコートダジュールは天気がよかったので、ものすごい数の観光客が来、とてもにぎやかな夏をすごしました。
周りの話を聞くと、どのレストラン、ホテルも満席で・・皆大変満足しています。

来年は、街の工事も終ってることですし・・・もっと多くの観光客が来てもらえれればと思います。

         
秋になり市場の様子も変わってきました・・・ぶどう、きのこ、かぼちゃetc・・・
もう少ししたら白トリュフも出てきます

楽しみです

goo | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  

line