ニースのお勧め魚介料理専門店
ギリシャ神話の海の神様の名前ポセイドンにちなんで名付けた店名!!
地中海の地図を見てみると、、、いろんなことが想像できます。
1年前にニースに誕生した魚介料理専門店ポセイドンのスペシャリテはブイヤベースです。
南仏に来たらやはり食べたくなると思いますが、、、ぜひポセイドンで楽しんでいただければと思います。
にんにく、サフラン、オリーブオイル、そして魚の旨味のしっかり凝縮されたスープ!
クルトンにルイユをたっぷり塗って、スープに浸しながら、、、ロゼワイン、または地中海の白ワインと共に楽しんでいただければと思います。
食事のあとに口が臭くなる?
旅なんだし気にしないでください、、、笑
ちなみに、ニースの歴史です。
ニースには紀元前5世紀頃ギリシャ人によって建設され、紀元前2世紀頃よりケルト系の住民が定住した。古代には交易植民都市ニカイアとして知られていた。前154年ローマ人に占領され、その後支配者が何度もかわり、多くの戦争に苦しめられた。中世にはプロヴァンス公爵領に属したニースであるが、プロヴァンス公爵領がフランス王領に帰属したのち、近世にはサヴォイアやスペインに帰属したこともあった。
1804年、ニースの住民は住民投票によってフランス帝国への帰属を決定したが、1815年パリ条約によりニースはサヴォイア公国に割譲された。サルデーニャ王国はイタリア王国の成立をフランスに承認してもらうため、1860年再びニースはフランスに割譲された。ニース出身の武人でイタリア統一戦争で活躍したジュゼッペ・ガリバルディは激怒した。その後もイタリアによるリソルジメント・失地回復の目標にされたが、フランス領のまま現在に到る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ニース(wikipediaより)
そしてシェフ増田のスペシャリテはこちらです。
イカ焼き
シンプルにイカをにんにくとパセリで香りをつけ、ひよこ豆で作った、パニスを添えてご用意しています。
シンプルの極みと言いましょうか?
素朴な食材の組み合わせを楽しんでいただければと思います。