goo

依存症からの更生!歪みを正すには、、、

「依存症(addiction)」の反対は「繋がり(connection)」なのです

健康で幸福な人間は触れ合いを通じて関係を築きます

何かと繋がろうとするのが人間の本能なのです

人生の中で経験したトラウマ、孤立、虐待などが原因となり、安心感を求め人間以外に繋がる対象を探し始めます、それはギャンブルだったり、ポルノだったり、コカインやマリファナだったりするかもしれません
by ジョハン ハリ「依存症」

依存症の正体は毎日を生きるのが辛いということ

友人を減らし物欲のために人間関係を犠牲にし、結果として人類史上で最も孤独な社会が出来上がってしまっている現在

「依存症問題では個人の更生にばかりに目がいきがちだが、社会全体の立ち直りにももっと注目すべきである。」
byブルースアレクサンダー

https://www.ted.com/talks/johann_hari_everything_you_think_you_know_about_addiction_is_wrong/transcript?language=ja&fbclid=IwAR3GKkDY7Je3w6oiPBuSNhYfN_vZE7mWoh_pkyEAqrQwiDbBWahqzm-NWJs#t-288960

砂糖や塩も精製されたドラッグみたいなものです

これはびっくり、でも家庭や職場、友人なのか?
食卓という温もりがあれば改善できるのかなって思ったり、人間も動物も熱を通して満たされ癒され暮らしているのかなって思います。

だからumAmI(愛情)のある食事をちゃんと取っていれば、依存症の問題ないのかなって思ったりもします。
だいたい食事が食餌になってる人が多いですし、、、どうやって食べていますか?

一人暮らしだからしょうがないかもしれませんが、、、あ、この投稿見ながら深夜の夜食食べてませんか?(苦笑)

それが原因なのか情熱という愛情や友情、人情を感じない食生活をしていると、塩や砂糖だらけの依存症の方も多いように思います。情けない話です。

日本もフランスでも地方から都会に出ると、一人暮らしに憧れます。また地方でも核家族化で世帯はどんどん増えてるように思いますが、、、結論、孤独化が進むので、そうなると世帯でのシェアする行動が減ると思います。

コーヒーもお茶も、本来は一度で皆のを淹れてたのを今では、個別化ですしね、、、
家以外でのシェアリングエコノミーは流行っている時代なのに、、、なぜなんでしょう、不思議なものです。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line