朝起きるといい天気
。風もなくて気温も上がりそう。
朝一番にOBさんからメールがあってインフルエンザの対応で今日はいけないとのこと。職場で蔓延しているのでしょうか。いろいろ忙しいみたいです。
午前中図書館に行ったら、コピー機のところにおなじみのクレーマー(というと怒るだろうな)のM爺さんがいました。今は関係ないのですが、話し出すと同じ話が長いので、顔をあわせないようにそーっとスルー。
どうも肩の調子はイマイチで今日は行こうか行くまいか悩んでいたのですが、あんまりいい天気だったので遅れて行くことに。
ということで1時20分頃に着くと森の熊さん、猫背気味のウッチー、はげ親父、ヤッターマンのいつものメンバーがいました。準備運動をして乱打に入れてもらって、一休みしてさあゲームという時に飲めない飲むらが30分以上遅れて俯いて歩いてきて登場。
聞くと間違えて瑞穂公園テニスコートに行ったとか。瑞穂公園テニスコートは大会をやっていて、「1時からの予約の・・」と窓口に言ったそうですが、当然該当の予約はなし。そもそも瑞穂公園テニスコートの時間帯には1時からという区分はないのです。この日の名義は飲めない飲むらで当然葉書も行っているはずなのに確認もしていないということか。いろいろとまだまだだね。
飲めない飲むらは疲れるからと練習を一切しないでそのまま試合することに。最初は私が組むことになりましたが、これは1ゲーム取れれば上等か。目標は何とか1ゲーム。
先ずは猫背気味のウッチー、ヤッターマン組と対戦。順調に3ゲームを落とし、やっぱりと思ったのですが、最後の1ゲームは頑張って何とか取って1:3
。よくがんばったと言っていいでしょう。しかし次の森の熊さん、はげ親父組には、ジュースまで持ち込むのですがいつものように詰めが甘くて0:4
。う~んなんだかなあ~。
この日は本当に暑い位で風もなくいい天気。短パン、半そででちょうどいいのでした。いつものようにビール
もそこそこ飲んで申し訳ないけど気分がいいのでした。
さて組み替えて試合を続行。今度は森の熊さんと組んで猫背気味のウッチー、飲めない飲むらを4:0で撃破
。この日はどういう訳か森の熊さんのサーブが冴えていてビシバシ決まっていました。
続いてヤッターマン、はげ親父組とは一進一退で2:2。このゲームを始めた時点で14時40分だったのですが、その時点で早くも猫背気味のウッチーは着替えをして終了モード。まだ1ゲームぐらいできるのではという声は無視。終わるとすぐにコート整備となりました。
この日は夜に私は実家へ行くので終了後はすぐに地下鉄で帰りました。肩はやっぱり痛い。そういえば最後の試合でふらふらあがったボールを打とうとしたら電気が走ったというかビリっと来て
、暫く肩を回すと痛かったのでした。だから勝てる試合を引き分けたとしておきましょう。

朝一番にOBさんからメールがあってインフルエンザの対応で今日はいけないとのこと。職場で蔓延しているのでしょうか。いろいろ忙しいみたいです。
午前中図書館に行ったら、コピー機のところにおなじみのクレーマー(というと怒るだろうな)のM爺さんがいました。今は関係ないのですが、話し出すと同じ話が長いので、顔をあわせないようにそーっとスルー。
どうも肩の調子はイマイチで今日は行こうか行くまいか悩んでいたのですが、あんまりいい天気だったので遅れて行くことに。
ということで1時20分頃に着くと森の熊さん、猫背気味のウッチー、はげ親父、ヤッターマンのいつものメンバーがいました。準備運動をして乱打に入れてもらって、一休みしてさあゲームという時に飲めない飲むらが30分以上遅れて俯いて歩いてきて登場。
聞くと間違えて瑞穂公園テニスコートに行ったとか。瑞穂公園テニスコートは大会をやっていて、「1時からの予約の・・」と窓口に言ったそうですが、当然該当の予約はなし。そもそも瑞穂公園テニスコートの時間帯には1時からという区分はないのです。この日の名義は飲めない飲むらで当然葉書も行っているはずなのに確認もしていないということか。いろいろとまだまだだね。
飲めない飲むらは疲れるからと練習を一切しないでそのまま試合することに。最初は私が組むことになりましたが、これは1ゲーム取れれば上等か。目標は何とか1ゲーム。
先ずは猫背気味のウッチー、ヤッターマン組と対戦。順調に3ゲームを落とし、やっぱりと思ったのですが、最後の1ゲームは頑張って何とか取って1:3


この日は本当に暑い位で風もなくいい天気。短パン、半そででちょうどいいのでした。いつものようにビール

さて組み替えて試合を続行。今度は森の熊さんと組んで猫背気味のウッチー、飲めない飲むらを4:0で撃破

続いてヤッターマン、はげ親父組とは一進一退で2:2。このゲームを始めた時点で14時40分だったのですが、その時点で早くも猫背気味のウッチーは着替えをして終了モード。まだ1ゲームぐらいできるのではという声は無視。終わるとすぐにコート整備となりました。
この日は夜に私は実家へ行くので終了後はすぐに地下鉄で帰りました。肩はやっぱり痛い。そういえば最後の試合でふらふらあがったボールを打とうとしたら電気が走ったというかビリっと来て
