日曜日は下の子の中学校の合唱コンクールでした。日曜日に、会場は、な、なんとナディアパークのホールです。たかが中学校の合唱コンクールで何と言うことをするんだ。そんなのに使う位でないとホール利用は埋まらないのか。
それでも中学校最後だし日曜日ということで原則そんなのには行かない方針だったのですが、かみさんと行くことにしました。
3年生は11時ぐらいからなので、10時過ぎに行ったら、立ち見が出るくらいの超満員。2階席の一番後ろから見てみると、1階の前のほうは生徒がクラス順に座っています。それでも1000席近くあるのに満員とは。どうも子離れできない親が一杯です。
合唱の前にはクラス紹介を生徒2人でするのですが、中学生なので、いろいろ考えているのですが、つかえつかえになったり、とちって真っ白になったのか途中からずーと俯いてしまうことか、ギャグがすべってしまうとか、いろいろあって結構次はどんなかと楽しみでした。絶句した子には思わず頑張れ~と声をかけたくなるのですが、ここは素面で父兄の真ん中ではさすがに踏みとどまりました。
合唱で歌う歌は曲も文部省唱歌というものではなく。伴奏のピアノは全部生徒なのっで感心。クラスに一人ぐらいはそれなりに金を使ってうまい子がいるのです。指揮も表現豊かであれは何処で教えてもらっているのでしょうか。私たちの中学生のころと比べると歌唱力も伴奏も指揮もダンチです。
午後は合唱部とかプロの芸術鑑賞だそうで私たちはお昼で帰り、パルコで韓国冷麺を食べて帰りました。
翌月曜日は下の子は代休。夜になったらクラスで打ち上げをやるということで、みんなで夕飯を食べに行ってしまいました。ほとんどの子が参加したようで、今の子は贅沢になったものです。帰ってきたとき丁度「三丁目の夕日」を読んでいたのでお父さんの中学生のころは外食なんてしたことがなくて、鯨のカツがごちそうだったなんて話をしだしたのですが、「あっそー」でおしまいでした。
それでも中学校最後だし日曜日ということで原則そんなのには行かない方針だったのですが、かみさんと行くことにしました。
3年生は11時ぐらいからなので、10時過ぎに行ったら、立ち見が出るくらいの超満員。2階席の一番後ろから見てみると、1階の前のほうは生徒がクラス順に座っています。それでも1000席近くあるのに満員とは。どうも子離れできない親が一杯です。
合唱の前にはクラス紹介を生徒2人でするのですが、中学生なので、いろいろ考えているのですが、つかえつかえになったり、とちって真っ白になったのか途中からずーと俯いてしまうことか、ギャグがすべってしまうとか、いろいろあって結構次はどんなかと楽しみでした。絶句した子には思わず頑張れ~と声をかけたくなるのですが、ここは素面で父兄の真ん中ではさすがに踏みとどまりました。
合唱で歌う歌は曲も文部省唱歌というものではなく。伴奏のピアノは全部生徒なのっで感心。クラスに一人ぐらいはそれなりに金を使ってうまい子がいるのです。指揮も表現豊かであれは何処で教えてもらっているのでしょうか。私たちの中学生のころと比べると歌唱力も伴奏も指揮もダンチです。
午後は合唱部とかプロの芸術鑑賞だそうで私たちはお昼で帰り、パルコで韓国冷麺を食べて帰りました。
翌月曜日は下の子は代休。夜になったらクラスで打ち上げをやるということで、みんなで夕飯を食べに行ってしまいました。ほとんどの子が参加したようで、今の子は贅沢になったものです。帰ってきたとき丁度「三丁目の夕日」を読んでいたのでお父さんの中学生のころは外食なんてしたことがなくて、鯨のカツがごちそうだったなんて話をしだしたのですが、「あっそー」でおしまいでした。