怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

8月16日鶴舞公園テニスコート

2015-08-17 21:16:15 | テニス
今日も暑い一日です。
朝寝過ごし気味で8時40分に家を出て金山へ。
イオン熱田店の横を通ると入り口に長い行列。

どうやら9時から始まる運試しのくじ引き抽選の行列みたい。それにしてもプレミアム商品券といい金が絡むとなるとみんな暑い中でも行列が好きですね。
金山駅に着くとちょうど電車が出たばかりで次は9時6分の快速でした。
ということで9時15分前にDコートに着くとヤッターマン、はげ親父、1059、OBさんが乱打をしている。
日陰の席にはタケちゃんマン、森の熊さんが準備運動中
私も準備運動をしていると4人があがって交代。3人で乱打をします。
気温はそれほどでもなかった(表示は30度)のですが蒸し暑くてすぐに汗が噴き出してきます。

3人の乱打が終わると最初の4人でじゃんけんして試合に。
そのあと1059さんと組んでタケちゃんマン、森の熊さん組と対戦。2試合連続になった1059さんにキレがなくデュースの時の踏ん張りがきかずに1:3で落としてしまいました。
時間はたっぷりあるし熱中症になるといけないので休憩をしながらビールを飲みます。まあ、運動しながらビールを飲むのが熱中症に一番悪いみたいなのですが、バカは死ななきゃ治らないというか誰か倒れまで止まらない…
お盆で我が家に兄弟が集まった時に茹でた枝豆があったので持ってきたのですが、二日前なら大丈夫かと言いつつすぐになくなってしまいます。
ビールの泡は炭酸ガスなので蚊もよってきやすい。蚊取り線をたかないと。

休憩をしつつ次の試合はOBさんと組んでタケちゃんマン、1059組と対戦。ここはOBさんが頑張って3:1で勝利。なんか久しぶりの勝利か…
タケちゃんマンは3試合やるとガラスの肘が悲鳴を上げるのでリタイア。早々と着替えをします。残った6人で試合を続けます。
今度は二日酔いコンビではげ親父と組んでOBさん。1059組と対戦。一進一退だったんですが最後の詰めが甘くて結局1:3の負け。善戦はしたんですけどな~やっぱり二日酔いだからな~
最後の試合はもう一度はげ親父と組んでヤッターマン、森の熊さん組と対戦。1ゲームは取ろうと謙虚な姿勢で挑んだのですが、最初の2ゲームは一ポイントも取れない体たらく。このまま完封負けかと思いつつ次のゲームに何とか1ポイントは取ってもそこまで。最後のゲームは30:40まで行ったのですがふらふらときたチャンスボールを見事にはげ親父が空ぶって試合終了。0:4の完敗でした。
ここでコート整備をして終了。OBさんは予定があるとかで帰り森の熊さんを除いた5人でいつもの紫禁城へ行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする