浜木綿に着くと入り口にたくさんのお客が待っています。
タケちゃんマンはどうしたと見ると待っている人の中にはいなくてもう座っているのか。店の中を覗くといました。
すでに生ビール
を飲んでいて料理も頼んでありました。
料理は定番の餃子

春巻き

棒棒鶏サラダ

はげ親父は鶏がダメなのでこれは食べられません。
ではさっそく私たちも飲み物を。
はげ親父とヤッターマンはひとまず生ビール、私はもうビールは飲んできたので焼酎のボトルを。
焼酎は麦で「銀座のすずめ」です。水割りでいただきます。
乾杯~
料理を追加します。
紫禁城なら干し豆腐サラダというのですが、ここでは細切り豆腐の小菜だったかな。

豆腐がかぶりますが、ネギダレ豆腐(?というような名前ですが正確ではありません)

さらに豆腐がかぶるのですが
「麻婆豆腐」
2種類あるのですが昔ながらのであまり辛くないやように

この日はこれなかった1059さんがサービスチケットを渡してくれていたので、それでゴマ団子を人数分。

まあ、私はあんこは食べたいと思いませんのでパスしてはげ親父にあげました。
その頃には焼酎のボトルも空いてしまい、〆に何かを食べよう。
チャーハンか焼きそばかとなって結局あんかけ焼きそばを2人前。

お勘定をすると一人3千円。
この時点で2時でしたが、私はバスが2時5分にあるので後を託して退散。ちゃんとバスに間に合うことができました。
この日は夕方に惣作公園で瑞穂社会福祉協議会主催の「ふれあい納涼祭り」があるので酔い醒ましを兼ねて顔を出してきました。

といってもここでも缶ビールを飲んでいるので醒めなかったのですが…
タケちゃんマンはどうしたと見ると待っている人の中にはいなくてもう座っているのか。店の中を覗くといました。
すでに生ビール

料理は定番の餃子

春巻き

棒棒鶏サラダ

はげ親父は鶏がダメなのでこれは食べられません。
ではさっそく私たちも飲み物を。
はげ親父とヤッターマンはひとまず生ビール、私はもうビールは飲んできたので焼酎のボトルを。
焼酎は麦で「銀座のすずめ」です。水割りでいただきます。
乾杯~
料理を追加します。
紫禁城なら干し豆腐サラダというのですが、ここでは細切り豆腐の小菜だったかな。

豆腐がかぶりますが、ネギダレ豆腐(?というような名前ですが正確ではありません)

さらに豆腐がかぶるのですが
「麻婆豆腐」
2種類あるのですが昔ながらのであまり辛くないやように

この日はこれなかった1059さんがサービスチケットを渡してくれていたので、それでゴマ団子を人数分。

まあ、私はあんこは食べたいと思いませんのでパスしてはげ親父にあげました。
その頃には焼酎のボトルも空いてしまい、〆に何かを食べよう。
チャーハンか焼きそばかとなって結局あんかけ焼きそばを2人前。

お勘定をすると一人3千円。
この時点で2時でしたが、私はバスが2時5分にあるので後を託して退散。ちゃんとバスに間に合うことができました。
この日は夕方に惣作公園で瑞穂社会福祉協議会主催の「ふれあい納涼祭り」があるので酔い醒ましを兼ねて顔を出してきました。

といってもここでも缶ビールを飲んでいるので醒めなかったのですが…