前日の金曜日に某財団法人の創立時の事務局メンバーで飲み会。
80になりなんとする元気なおばちゃまも来て、

そうかあれからもう20年かと改めて思うのです。
生ビール
で乾杯した後、日本酒の品揃えがいいお店だったので、とにかく飲んだことがないようなお酒を飲もうと2合徳利をどんどん頼みます。
徳利に敷くコースター?にお酒の名前が書いてありますが、なぜか「鶴齢」だけはなかった?

「写楽」に「八仙」に「亜麻猫」
それぞれ個性的で美味しい。
最後は「黒龍」でした。

結構酔っぱらいました。
ということで朝起きても気持ちが悪く口の中がねばねばのまま。
どことなく頭が重い中、この日も予想最高気温36度
と暑そう。
意気上がらないまま9時40分に家を出てバス
で池内町から妙見町へ。この日はなぜか乗客が多くて、やや遅れ気味で妙見町に到着。
降りてすぐの歯医者さんの外壁にある温度計は34度。でも写真にはうまく映りません。

東山公園テニスコートまで歩くだけで大汗をかきます。
コートは1番コート。ヤッターマン、森の熊さん、タケちゃんマンの3人が乱打をやっています。
この日もOBさんは研修会出席のため欠席のメール
。1059さんは背中の粉瘤の切開手術をしたばかりのようで養生するので休むとのこと。はげ親父は理由は言わずにお休みのメール
。
どうやらこの日は4人だけのようです。
まあ、すぐに乱打
に入れてもらいます。
しばらくして休憩しますが、コートサイドは暑いのでコートを出て木の下の木陰で休憩。
日陰で測っても33度でした。

休憩ばかりするわけにもいかず試合を始めます。
最初は森の熊さんと組んでタケちゃんマン、ヤッターマン組と対戦。暑さでくらくらする中でむやみに力んでしまいミスを重ねてしまい1:3の負け。普通に人のいないところへ打てばいいはずなのですが、チャンスと思うと余計になぜか力んでしまうのです
。う~ん。
1試合終わると試合より長い休憩。タケちゃんマンはナイター観戦の飲み残しの焼酎を持参して空けなくてはいけないというので、付き合うことに。二日酔いに悪魔の向かい酒となります。

酒ばかり飲んでいるわけにはいかないので試合も。今度はヤッターマンと組んでタケちゃんマン、森の熊さん組と対戦。この試合もデュースになればタイブレーク1本勝負。結局2ゲームはタイブレーク1本勝負でとって3:1の勝利。
またしても長い休憩となり焼酎パックをとにかく空ける。ヤッターマンは缶ビールを持ってきていてこれも少しいただく。つまみにあられを食べ軽い宴会状態。もうこれで終わりかとも思ったが、まだ30分あるのでもう1試合。
タケちゃんマンと組んで森の熊さん、ヤッターマン組と対戦。焼酎を飲んだ酔っ払い組はヘロヘロのテニスで予想通り0:4の完敗でした
。
この日は夜に野暮用があり私はこれで帰ります。
でもお昼はどこかで食べる必要があり、滝子でバスを降り昔よく言ったラーメン屋の「好陽軒」へ顔を出したら1時過ぎでもまだ座席の後ろでたくさんの人が並んでいる。

並んで待つ気力がなくて、パス。寿司屋のキャベツ畑へ行って海鮮丼を食べて帰りました。

ランチで750円でしたが結構美味しかった。
家に帰ればいつも通り爆睡。エアコンをつけずに汗まみれでしたが、なぜかよく寝れたのです。
80になりなんとする元気なおばちゃまも来て、

そうかあれからもう20年かと改めて思うのです。
生ビール

徳利に敷くコースター?にお酒の名前が書いてありますが、なぜか「鶴齢」だけはなかった?

「写楽」に「八仙」に「亜麻猫」
それぞれ個性的で美味しい。
最後は「黒龍」でした。

結構酔っぱらいました。
ということで朝起きても気持ちが悪く口の中がねばねばのまま。
どことなく頭が重い中、この日も予想最高気温36度

意気上がらないまま9時40分に家を出てバス

降りてすぐの歯医者さんの外壁にある温度計は34度。でも写真にはうまく映りません。

東山公園テニスコートまで歩くだけで大汗をかきます。
コートは1番コート。ヤッターマン、森の熊さん、タケちゃんマンの3人が乱打をやっています。
この日もOBさんは研修会出席のため欠席のメール


どうやらこの日は4人だけのようです。
まあ、すぐに乱打

しばらくして休憩しますが、コートサイドは暑いのでコートを出て木の下の木陰で休憩。
日陰で測っても33度でした。

休憩ばかりするわけにもいかず試合を始めます。
最初は森の熊さんと組んでタケちゃんマン、ヤッターマン組と対戦。暑さでくらくらする中でむやみに力んでしまいミスを重ねてしまい1:3の負け。普通に人のいないところへ打てばいいはずなのですが、チャンスと思うと余計になぜか力んでしまうのです

1試合終わると試合より長い休憩。タケちゃんマンはナイター観戦の飲み残しの焼酎を持参して空けなくてはいけないというので、付き合うことに。二日酔いに悪魔の向かい酒となります。

酒ばかり飲んでいるわけにはいかないので試合も。今度はヤッターマンと組んでタケちゃんマン、森の熊さん組と対戦。この試合もデュースになればタイブレーク1本勝負。結局2ゲームはタイブレーク1本勝負でとって3:1の勝利。
またしても長い休憩となり焼酎パックをとにかく空ける。ヤッターマンは缶ビールを持ってきていてこれも少しいただく。つまみにあられを食べ軽い宴会状態。もうこれで終わりかとも思ったが、まだ30分あるのでもう1試合。
タケちゃんマンと組んで森の熊さん、ヤッターマン組と対戦。焼酎を飲んだ酔っ払い組はヘロヘロのテニスで予想通り0:4の完敗でした

この日は夜に野暮用があり私はこれで帰ります。
でもお昼はどこかで食べる必要があり、滝子でバスを降り昔よく言ったラーメン屋の「好陽軒」へ顔を出したら1時過ぎでもまだ座席の後ろでたくさんの人が並んでいる。

並んで待つ気力がなくて、パス。寿司屋のキャベツ畑へ行って海鮮丼を食べて帰りました。

ランチで750円でしたが結構美味しかった。
家に帰ればいつも通り爆睡。エアコンをつけずに汗まみれでしたが、なぜかよく寝れたのです。