3月25日PM分
午後からこの方と合流し、
部材の買出しに行きました。
途中、私にではなく彼の方に電話が有り、表題の件で!
彼はこの後作業が残っていたので、急遽私がピンチヒッターで伺う事になりました。
もちろん、お客様了解済みです><
松戸から白井まで、近いだろうと踏んでいましたが、結構な距離がありました。
お客様は最近こちらへ越してきたそうで、アンテナはあるのに地デジもアナログも
何も映らないとの事。
ピーーンときました。これだけでお分かりになる方は、かなりのツウですね><
現場に到着致しました。
ご挨拶の後、早速調査を始めます。
アンテナはVUがタワー方向向きで建っていました。これは問題なし。
ここでもう1点確認をします。
マストに付いている部材を!VU混合だけなら混合器だけが、しかしもう一つ
付いています。
おそらくブースターの増幅部ですね。って事は・・・
ユニットバス上を確認します。6分配器がありました。
しかし電源部はありません。(コンセントはあるのに?)
まずは入力線を外し、チェッカーにて電源を送りながら測定してみます。
バッチGOO!ですね。83dBμV前後で表示しました。CNも問題ありません。
前のお客様が、電源部を持って行ってしまったようです><
おそらく、LDKなどに置いていたのでしょう!その証拠に、6分配器は全通
タイプでした。
基本的に、電源部などは手の届かない所に設置するようにしております。
間違ってコンセントを抜いてしまうと、その時点で映らなくなってしまいますから・・・
電源部を取り付け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/43d683367d5e797791bbfd4480979d2b.jpg)
無事終了となりました。
お客様、大変お喜びで、私がビックリするほどでした。。。
これで地デジが綺麗に映ります。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
午後からこの方と合流し、
部材の買出しに行きました。
途中、私にではなく彼の方に電話が有り、表題の件で!
彼はこの後作業が残っていたので、急遽私がピンチヒッターで伺う事になりました。
もちろん、お客様了解済みです><
松戸から白井まで、近いだろうと踏んでいましたが、結構な距離がありました。
お客様は最近こちらへ越してきたそうで、アンテナはあるのに地デジもアナログも
何も映らないとの事。
ピーーンときました。これだけでお分かりになる方は、かなりのツウですね><
現場に到着致しました。
ご挨拶の後、早速調査を始めます。
アンテナはVUがタワー方向向きで建っていました。これは問題なし。
ここでもう1点確認をします。
マストに付いている部材を!VU混合だけなら混合器だけが、しかしもう一つ
付いています。
おそらくブースターの増幅部ですね。って事は・・・
ユニットバス上を確認します。6分配器がありました。
しかし電源部はありません。(コンセントはあるのに?)
まずは入力線を外し、チェッカーにて電源を送りながら測定してみます。
バッチGOO!ですね。83dBμV前後で表示しました。CNも問題ありません。
前のお客様が、電源部を持って行ってしまったようです><
おそらく、LDKなどに置いていたのでしょう!その証拠に、6分配器は全通
タイプでした。
基本的に、電源部などは手の届かない所に設置するようにしております。
間違ってコンセントを抜いてしまうと、その時点で映らなくなってしまいますから・・・
電源部を取り付け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/43d683367d5e797791bbfd4480979d2b.jpg)
無事終了となりました。
お客様、大変お喜びで、私がビックリするほどでした。。。
これで地デジが綺麗に映ります。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^