2月28日AM分
今日は、八千代市勝田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度は、ご新築おめでとう御座います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご新築という事で、平面アンテナ(デザインアンテナ)をご希望されています。
地理的に少々厳しいかもしれないとお話しの上、お伺いしました。受信不可の場合、通常アンテナでの了解を得ております。
お客様より早く現場に付いてしまったので、スカイウォーリーが付けられそうな場所を確認しておきます。
方向性の問題から、下記の緑枠の何れかで受信できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/4f6f56bf38d5859205f6c025aa147d7b.jpg)
お客様の到着を待ち、ご挨拶の後調査から始めました。
UBバス上に6分配器があります。この時点でブースターは必需となりそうです。
いつもの様にサンノテを掛け、一気に屋根上に向かいます。U2SWL20を持って破風先端部で測定します。
ロケ的にはOKのはずなのですが、あまりよろしくありません。特にLVが低目でした。
そこでもっと良い場所がないかと探してみます。位置的には低くなるのですが、バルコニー脇の支柱?上部で安定受信できる事が分かりました。
細かく測定し、お客様ご納得の上ここに取り付ける事になりました。
取り付けベースはいつもの仕様です。(下穴→ステンビス→コーキング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/f0526a633ff344774ab26de83f2d0afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/b4d4b1a9912318aa2ade8560662cb3da.jpg)
引き込み線が微妙な位置に出ていましたので、一度屋根上に上げ板金クリップで留めていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/75091ed124249c685d351ccbdfe2af9c.jpg)
気になる受信状態ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/b1048e8640ae4a4a8862c97e72e69d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/476af8ed4b84701ca75e658096cf8fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/7c12074c38297d892ed0cef7696f33a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/bc7bc44c1395978f6e9e73c32dbfb7d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/d27a661fb3060148e1b3b6df18b1333a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/31cc630982eb9cefb9ec9f8abe6f43a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/75/3ebd49731ee2507deaee75d388337aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/0e6eb017d165d883770cdc0ac499e20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/51634a5c851f9669f427ac5f7671c443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/c715d49bce3a763b844e3774ce867515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/e90226a3d24866dede0048437befdd6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/89b76dc3310e593aeed35aebe6be3bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/e7703a2b5abb77123e8edb29e19a1f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/71cec7c6a20130cee481eb0be1f1e6c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/8bc6b77d71b088062ef49f7849ee437c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/2d2e22c6097172791d701abbe2254c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/26fdddef40a28ad2c279560b58d8b755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/a0031753443b21b48347a1fac41382c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/37304347d75b1004a994d46657c87ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/cd9d51a8f9d6390931064489d94b5a16.jpg)
これだけ安定していれば、ほぼOKでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/f0481040649bbce5f4c05f6e9a281b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/6a77362d13cb8a74b4cee7b2bdc77bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/e11411a0cc38396fad07df396efc1ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/92a5f78f49526cd713a7782139d8bd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/ebc705d2a600f717b922f708d99d9a35.jpg)
AMP増幅部は、目立たぬように裏側に設置してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/fc200a7640bb84bc7b6098a551400e09.jpg)
いつもの防水接栓で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/3525e7456b59daaff6b24b4b523ee112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/e09476254881ad513631ea26b4e95b03.jpg)
分配器脇に電源部を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/6e2a52aa1966e1e4abd51088def1eee2.jpg)
最後に端末で確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/eee40f43398f529cb63e43175fe149b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/1f64ac0d2d979460fd110568015cb52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/a223278bd810c373d3dc974dd43db35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/96a14cd963a8d4eed9a1c08f8c3e7161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/6027c8ff044f2518e72f4791f9bd9a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/6c5fe28bad6501fbcd16f22222aca9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/9d571e3cbfa7f58c91a8b6d50b81a863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/beadecd706a4e721cc8078555c66f3e2.jpg)
全く問題なく完成となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八千代市勝田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度は、ご新築おめでとう御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご新築という事で、平面アンテナ(デザインアンテナ)をご希望されています。
地理的に少々厳しいかもしれないとお話しの上、お伺いしました。受信不可の場合、通常アンテナでの了解を得ております。
お客様より早く現場に付いてしまったので、スカイウォーリーが付けられそうな場所を確認しておきます。
方向性の問題から、下記の緑枠の何れかで受信できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/4f6f56bf38d5859205f6c025aa147d7b.jpg)
お客様の到着を待ち、ご挨拶の後調査から始めました。
UBバス上に6分配器があります。この時点でブースターは必需となりそうです。
いつもの様にサンノテを掛け、一気に屋根上に向かいます。U2SWL20を持って破風先端部で測定します。
ロケ的にはOKのはずなのですが、あまりよろしくありません。特にLVが低目でした。
そこでもっと良い場所がないかと探してみます。位置的には低くなるのですが、バルコニー脇の支柱?上部で安定受信できる事が分かりました。
細かく測定し、お客様ご納得の上ここに取り付ける事になりました。
取り付けベースはいつもの仕様です。(下穴→ステンビス→コーキング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/f0526a633ff344774ab26de83f2d0afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/b4d4b1a9912318aa2ade8560662cb3da.jpg)
引き込み線が微妙な位置に出ていましたので、一度屋根上に上げ板金クリップで留めていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/75091ed124249c685d351ccbdfe2af9c.jpg)
気になる受信状態ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/b1048e8640ae4a4a8862c97e72e69d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/476af8ed4b84701ca75e658096cf8fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/7c12074c38297d892ed0cef7696f33a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/bc7bc44c1395978f6e9e73c32dbfb7d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/d27a661fb3060148e1b3b6df18b1333a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/31cc630982eb9cefb9ec9f8abe6f43a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/75/3ebd49731ee2507deaee75d388337aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/0e6eb017d165d883770cdc0ac499e20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/51634a5c851f9669f427ac5f7671c443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/c715d49bce3a763b844e3774ce867515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/e90226a3d24866dede0048437befdd6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/89b76dc3310e593aeed35aebe6be3bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/e7703a2b5abb77123e8edb29e19a1f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/71cec7c6a20130cee481eb0be1f1e6c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/8bc6b77d71b088062ef49f7849ee437c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/2d2e22c6097172791d701abbe2254c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/26fdddef40a28ad2c279560b58d8b755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/a0031753443b21b48347a1fac41382c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/37304347d75b1004a994d46657c87ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/cd9d51a8f9d6390931064489d94b5a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/f0481040649bbce5f4c05f6e9a281b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/6a77362d13cb8a74b4cee7b2bdc77bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/e11411a0cc38396fad07df396efc1ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/92a5f78f49526cd713a7782139d8bd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/ebc705d2a600f717b922f708d99d9a35.jpg)
AMP増幅部は、目立たぬように裏側に設置してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/fc200a7640bb84bc7b6098a551400e09.jpg)
いつもの防水接栓で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/3525e7456b59daaff6b24b4b523ee112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/e09476254881ad513631ea26b4e95b03.jpg)
分配器脇に電源部を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/6e2a52aa1966e1e4abd51088def1eee2.jpg)
最後に端末で確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/eee40f43398f529cb63e43175fe149b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/1f64ac0d2d979460fd110568015cb52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/a223278bd810c373d3dc974dd43db35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/96a14cd963a8d4eed9a1c08f8c3e7161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/6027c8ff044f2518e72f4791f9bd9a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/6c5fe28bad6501fbcd16f22222aca9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/9d571e3cbfa7f58c91a8b6d50b81a863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/beadecd706a4e721cc8078555c66f3e2.jpg)
全く問題なく完成となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。