ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:印西市武西学園前にて、エアコン・配管カバー工事

2012年03月09日 | エアコン工事
3月7日分

今日は、印西市武西学園前にお伺い致しました。

先日アンテナ工事をご依頼されたお客様からです。再度のご依頼、誠にありがとう御座います(*^_^*)




お客様がご用意したエアコン(新品)を取り付けます。

1FLDKに50タイプです。




早速下準備から始めます。



今回の穴開けは、右横となります。それに合わせて養生を抜かりなく施します。

ボードの粉が曲者で、こうする事により粉も飛び散らず清掃が楽になります。手間は掛かるのですがなかなかGOODです。



穴が開いたところで、スリーブを入れ背板の準備をします。

重い室内機には、落下傘アンカーで対処します。


右横出し部分が目立ってしまう為、ここに”LDP-90”をセットします。これで見栄えも良くなります。

因みにこれは、サービスです><




外側スリーブ上部はコーキング処理。配管部にはパテ盛っておきます。


トップを決め


下ろしていきます。




途中に4箇所ある接続部には、必ず”トルクレンチ””を使用します。

画像は室外機側です。



そして真空引きを行います。



新型の真空ゲージをチョイスしてみました。因みにTASCOからは未発売です><




外側の処理が決まりました。。。




室内側も…






この度はアンテナに続き、エアコンまでご依頼頂き誠にありがとう御座いました^^

スカイウォーリーも元気で受信しているようで一安心です。

また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。