8月22日分
今日は、印西市滝野にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
当初、地デジ屋根裏工事とBS取付の予定でしたが、既にアンテナが建っている事が分かり急遽BSの追加に変更となりました。
R464を進み現着しました。
ご挨拶の後、はじめていきます。
屋根上にあるアンテナに、お客様お手持ちのBSアンテナを追加してほしいとの事です。
早速状態を探りに屋根上へ向かいます。
今ではオブジェとなってしまったアナログアンテナが付いていました。

お客様には失礼ですが、この状態でBSを追加するのには無理があります。
そこで既存はこのままにして、別のところにBSを付けるか考えてみました。
幸い良い場所があったので、お客様と相談して決めていこうと思います。
因みにその場所は

黄色枠のところです。
これなら建て替え時にも柔軟に対応できますので。(屋根裏施工も可能です)
お客様と相談の結果、BSはご提案の位置に取り付け、既存のアンテナはアナログを外して手直しを加える事となりました。
その前に、怪しいところを発見しました。

微妙に捲れているような気がします。後ほど確認します。
まずはBSアンテナの設置から。
お手持ちの金具をこの様に取り付けます。




これに東芝製のBSアンテナを取り付けます。




続いて既存アンテナの修正に取り掛かります。
現状を把握してから





ステー金具といい、マストの傾きといい、支線も…
一先ず垂直にし直しました。

各所を整え、BSブースターを追加します。



これで修正完了です。もう少し、このまま頑張ってもらいます。


屋根裏の分配器と電源部を確認して

リビングで確認します。やや低めですが、問題ないでしょう。


これで完成なのですが、どうも先ほどの接続部が気になり確認だけしてみる事にしました。
問題無ければいいのですが…
エフコテープで巻いてはいましたが、巻きが甘く中はこの様になっていました

確認して良かったです>< このままでは間違いなく、ショートとなるところでした。
防水接栓で繋いで、

エフコとビニテで仕上げました。

引き込み口近くも、綺麗に整えておきました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からBSもご覧頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、印西市滝野にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
当初、地デジ屋根裏工事とBS取付の予定でしたが、既にアンテナが建っている事が分かり急遽BSの追加に変更となりました。
R464を進み現着しました。
ご挨拶の後、はじめていきます。
屋根上にあるアンテナに、お客様お手持ちのBSアンテナを追加してほしいとの事です。
早速状態を探りに屋根上へ向かいます。
今ではオブジェとなってしまったアナログアンテナが付いていました。

お客様には失礼ですが、この状態でBSを追加するのには無理があります。
そこで既存はこのままにして、別のところにBSを付けるか考えてみました。
幸い良い場所があったので、お客様と相談して決めていこうと思います。
因みにその場所は


黄色枠のところです。
これなら建て替え時にも柔軟に対応できますので。(屋根裏施工も可能です)
お客様と相談の結果、BSはご提案の位置に取り付け、既存のアンテナはアナログを外して手直しを加える事となりました。
その前に、怪しいところを発見しました。

微妙に捲れているような気がします。後ほど確認します。
まずはBSアンテナの設置から。
お手持ちの金具をこの様に取り付けます。




これに東芝製のBSアンテナを取り付けます。




続いて既存アンテナの修正に取り掛かります。
現状を把握してから





ステー金具といい、マストの傾きといい、支線も…
一先ず垂直にし直しました。

各所を整え、BSブースターを追加します。



これで修正完了です。もう少し、このまま頑張ってもらいます。


屋根裏の分配器と電源部を確認して

リビングで確認します。やや低めですが、問題ないでしょう。


これで完成なのですが、どうも先ほどの接続部が気になり確認だけしてみる事にしました。
問題無ければいいのですが…
エフコテープで巻いてはいましたが、巻きが甘く中はこの様になっていました


確認して良かったです>< このままでは間違いなく、ショートとなるところでした。
防水接栓で繋いで、

エフコとビニテで仕上げました。

引き込み口近くも、綺麗に整えておきました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からBSもご覧頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。