goo blog サービス終了のお知らせ 

ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

緊急対応:八千代市大和田新田にて、アンテナ受信不良点検手直しへ

2016年02月16日 | 千葉県八千代市:アンテナ工事
2月13日PM分

今日2件目は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

午前中にお電話を頂き、が吹くと受信できなくなるのでみて頂きたいとのご連絡でした。

幸い1件目の近くでしたので、こちらが終わり次第お伺いさせて頂く事になりました。


現着しました。

下から見る限りでは、幾分傾いているように見えます。

であるなら、BSの不良の原因はこの辺にありそうです。

ご挨拶のあと、1Fリビングで確認します。

今現在は映っているとの事です。

確認すると、





地デジは高めで、BSはCNが悪過ぎです

どうやら原因は屋根上にありそうです。

ベランダから上を確認してみます。すると目に飛び込んできたモノは…



何という事でしょう!!同軸の外皮が剥がれ、それはそれは無残な姿に

よくぞここまで…今までに見た事ない状態でした。

の日に受信できないとの事、これなら納得です><

それにしても凄いですね。

原因が判明したところで、修繕方法を考えていきます。

安価に仕上げていくのであれば、増幅部からの引き込み線を張り替えるだけでOKです。

ただ現状のアンテナが古いのも事実です。

ここで一気に建替えるか、それとも修繕で済ますか?お客様に判断して頂く事にしました。

結果、アンテナ自体アナログ時代のものなので、後日建て替える事を前提で進めていく事になりました。

ただその間TVがご覧になれないのは不味いので、仮復旧をする事にしました。

建替えのご依頼を頂いておりますので、本日の施工は無料とさせて頂きます。


それでは問題の部位を外していきます。

こちらが外した同軸です。


正直これは、・・・もう少し早く分かっていればと思うのは私だけでしょうか?

増幅部から軒下までを交換し、


被覆のシッカリしているところでJJとしました。


あくまで仮設なので、これでOKです。

BSにおいては、そのままでよいという事です(建て替え時に撤去)。


14日(日)は荒天候が予定されています。(実際にそうでした。)

1日前に復旧でき、大変良かったと思います。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

後日施工時は、よろしくお願い致します。