10月1日分
今日は、佐倉市上志津原にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
現在はケーブルにての配信ですが、これを自前のアンテナ受信に変更していきます。
ご挨拶の後、はじめていきます。
こちらが現在に引き込み線の位置です。

保安器からの出力線が、軒下の空気口から建物内へと入っているのが分かります。
という事は、2F屋根裏内をそれが通過している事が予想されます。
早速点検口から中を確認します。

中は人が立って入れるほどの高さがありました。いい感じです
受信も問題ないので、マストの準備をして設置に移ります。

アンテナが付きました。



直下の状態は










16号外側としては、なかなかの受信状態です。
1FUB上に電源部を設けます。

端末で確認して










MX優先の為、やや高めとなりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご希望のMXも何とかなり、ホッとしました
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、佐倉市上志津原にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
現在はケーブルにての配信ですが、これを自前のアンテナ受信に変更していきます。
ご挨拶の後、はじめていきます。
こちらが現在に引き込み線の位置です。

保安器からの出力線が、軒下の空気口から建物内へと入っているのが分かります。
という事は、2F屋根裏内をそれが通過している事が予想されます。
早速点検口から中を確認します。

中は人が立って入れるほどの高さがありました。いい感じです

受信も問題ないので、マストの準備をして設置に移ります。

アンテナが付きました。



直下の状態は










16号外側としては、なかなかの受信状態です。
1FUB上に電源部を設けます。

端末で確認して










MX優先の為、やや高めとなりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご希望のMXも何とかなり、ホッとしました

今後ともよろしくお願い致します。
