9月8日分
今日は、船橋市三咲にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
メールでのやり取りを行い、本日の施工となりました。
基本的には、屋根裏施工で進めさせていきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
お客様邸はこの様な感じでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/5da3e13efe5e7d2070810aa69101f4cb.jpg)
屋根裏施工には持って来いの造りでした。片流れの部分に入る事が出来れば、作業性は抜群です。
お客様ご案内の下、2Fの点検口下まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/7b1a4ee1a330d0b5a9aa3040a730e6c6.jpg)
こちらを開けて中を確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/dcf6f2d3cb285ac4dc234eb579b57b7c.jpg)
かなりのスペースが広がっていました。これは幸先良いスタートです。
測定の結果、大変良い受信環境でした。という事で、続行となりました。
ポイントにマストを取付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/5030d29ea68e04d46eb36074478281fb.jpg)
調整を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/df25c2ac7054730e220139f9b5024574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/d92557420efcb2776397c1718f8c7798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/83e9e3c478867509abd8170c2ef74973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/9d568b8b99b02ad4c5dbad578b4b1dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/01f64800411778fe57159ec32a415308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/74/cc6d46dc0098a0c2370185972e09b18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/f49ee564ac5f062333a061cba360d812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/ab79ba4b36a7d96e88fcab92ff8cd33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/ad2230f9daf7591c01d242c6104b9a24.jpg)
ローカル局もまぁ~まぁ~です。
アンテナはこうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/207121cc1ec3743bd7b9c3e63e658109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/a76e7c500f46fd5f4d4bbabe0f865d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/34aef532b849f10eb019d83488996e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/6a97750070eb467c9edfd040bc4381ad.jpg)
ここまで一気に仕上げましたが、屋根裏内は灼熱地獄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
Tシャツもビショビショになり、タオルは絞れるほどの汗が・・・夏場の屋根裏はホントにきついです。
運良く流れていた引き込み線をカットし、アンテナからの同軸と繋ぎ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/06da84a6d5b21984f29339c5a5daf807.jpg)
分配器は1FUB上ですので、そこに電源部を設けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/d993bf6d90872bda341e3ee734b4eec5.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/787721a2c5564d0d48d09b305bef77da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/05969de72d3743ae4dfe6871286a3b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/c910795c6fe59d98e01fe90af2367c05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/0600dc7ad51848b260d1b64ff29c824a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/1b04b93c572c0dee1091a6e4aee85867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/3311ca0146a7ce8bc03b09fbb9b7d956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/61eb4c1f6f7a08e14f4b82e4c69678f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/7225f0b8b2951437c65dd4755fa8f8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/60/c32cf9b8ac74ac52acb56c2f75592339.jpg)
ローカル2局を含めて、完璧となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からステルスアンテナでTVが楽しめます。
そうそう、お客様が気にしておられた引込み線を、目立たないように処理させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/97a87e31a003fbe3b9a691cfb7f23e74.jpg)
アンテナ工事をご依頼頂いたお客様には、もちろん無料です。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市三咲にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
メールでのやり取りを行い、本日の施工となりました。
基本的には、屋根裏施工で進めさせていきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
お客様邸はこの様な感じでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/5da3e13efe5e7d2070810aa69101f4cb.jpg)
屋根裏施工には持って来いの造りでした。片流れの部分に入る事が出来れば、作業性は抜群です。
お客様ご案内の下、2Fの点検口下まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/7b1a4ee1a330d0b5a9aa3040a730e6c6.jpg)
こちらを開けて中を確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/dcf6f2d3cb285ac4dc234eb579b57b7c.jpg)
かなりのスペースが広がっていました。これは幸先良いスタートです。
測定の結果、大変良い受信環境でした。という事で、続行となりました。
ポイントにマストを取付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/5030d29ea68e04d46eb36074478281fb.jpg)
調整を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/df25c2ac7054730e220139f9b5024574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/d92557420efcb2776397c1718f8c7798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/83e9e3c478867509abd8170c2ef74973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/9d568b8b99b02ad4c5dbad578b4b1dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/01f64800411778fe57159ec32a415308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/74/cc6d46dc0098a0c2370185972e09b18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/f49ee564ac5f062333a061cba360d812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/ab79ba4b36a7d96e88fcab92ff8cd33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/ad2230f9daf7591c01d242c6104b9a24.jpg)
ローカル局もまぁ~まぁ~です。
アンテナはこうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/207121cc1ec3743bd7b9c3e63e658109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/a76e7c500f46fd5f4d4bbabe0f865d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/34aef532b849f10eb019d83488996e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/6a97750070eb467c9edfd040bc4381ad.jpg)
ここまで一気に仕上げましたが、屋根裏内は灼熱地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
Tシャツもビショビショになり、タオルは絞れるほどの汗が・・・夏場の屋根裏はホントにきついです。
運良く流れていた引き込み線をカットし、アンテナからの同軸と繋ぎ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/06da84a6d5b21984f29339c5a5daf807.jpg)
分配器は1FUB上ですので、そこに電源部を設けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/d993bf6d90872bda341e3ee734b4eec5.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/787721a2c5564d0d48d09b305bef77da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/05969de72d3743ae4dfe6871286a3b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/c910795c6fe59d98e01fe90af2367c05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/0600dc7ad51848b260d1b64ff29c824a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/1b04b93c572c0dee1091a6e4aee85867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/3311ca0146a7ce8bc03b09fbb9b7d956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/61eb4c1f6f7a08e14f4b82e4c69678f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/7225f0b8b2951437c65dd4755fa8f8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/60/c32cf9b8ac74ac52acb56c2f75592339.jpg)
ローカル2局を含めて、完璧となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からステルスアンテナでTVが楽しめます。
そうそう、お客様が気にしておられた引込み線を、目立たないように処理させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/97a87e31a003fbe3b9a691cfb7f23e74.jpg)
アンテナ工事をご依頼頂いたお客様には、もちろん無料です。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/aee76b673c057d43a0d7941f6ab8a93a.jpg)