4月9日分
今日は、印西市牧の原にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
既設で隠蔽配管されている箇所に、エアコンを設置したいとのご連絡でした。
事前に状況を確認させて頂き、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
こちらが現在の隠蔽配管の様子です。


分かりづらいですが、3分の配管内には座屈ブッシングが入っており、また断熱ドレン用のカフスまで付いていました。
今まで多くの隠蔽配管を施工させて頂きましたが、ここまで親切な仕様はありませんでした。
施工した業者の知識が素晴らしいと思います
背板を付けて、フレアー加工を施します。

エアコンキーパーで室内機を浮かせて、

トルクレンチを使用して締め付けます。
ドレンの差込の問題で、室内機のカバーを外しての作業です。



今回はパナ機でしたが、カバーの取外しは厄介でした。この辺はダイキンを見習ってほしいモノです。
室外機を繋いだら、真空引きを行います。

室外機周りを整えて




試運転を開始します。


バッチリ!です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今年の夏も快適に過ごせますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、印西市牧の原にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
既設で隠蔽配管されている箇所に、エアコンを設置したいとのご連絡でした。
事前に状況を確認させて頂き、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
こちらが現在の隠蔽配管の様子です。


分かりづらいですが、3分の配管内には座屈ブッシングが入っており、また断熱ドレン用のカフスまで付いていました。
今まで多くの隠蔽配管を施工させて頂きましたが、ここまで親切な仕様はありませんでした。
施工した業者の知識が素晴らしいと思います

背板を付けて、フレアー加工を施します。

エアコンキーパーで室内機を浮かせて、

トルクレンチを使用して締め付けます。
ドレンの差込の問題で、室内機のカバーを外しての作業です。



今回はパナ機でしたが、カバーの取外しは厄介でした。この辺はダイキンを見習ってほしいモノです。
室外機を繋いだら、真空引きを行います。

室外機周りを整えて




試運転を開始します。


バッチリ!です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今年の夏も快適に過ごせますね。
今後ともよろしくお願い致します。