ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:白井市冨士にて、既存アンテナ撤去から地デジアンテナ新設工事へ

2019年07月24日 | 千葉県白井市:アンテナ工事
7月3日分

今日は、白井市冨士にお伺い致しました。

都内にある某管理会社様からのご依頼です。ありがとう御座います(*^_^*)

こちらで管理されている建物のご入居者様から連絡があり、TVの映りが悪くなり特にMXが映らないとの事です。

地区的にどうか?とは思いましたが、現状が分からないので詳しくは現地で確かめる事とし、本日のご訪問となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは現状のアンテナです。


なんと、アナログ時代のアンテナでした。

UHFアンテナは千葉局を向いています。

これで東京キー局が受信できていたとはです><

ましてや、MXも受信できていたとは?恐るべし、冨士!

ただ状態はかなり悪く、


これを手直しする事はできません。

この様な接続なので、

これも何とかしなくてはなりません。(3C2V)

よってこちらは撤去し、建替える事にします。

受信状況は大変良く、軒並み80dBμV以上となります。

ただMXを優先させる為に、キー局は二の次とします。




アンテナはこの様になりました。







引込線は軒下まで張り替え、接続部は建物内へ戻しておきます。


お客様の都合で、宅内へは入れませんでしたが、後に受信確認が取れました。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市松が丘にて、エアコン入れ替え工事

2019年07月23日 | エアコン工事
7月2日分

今日は、船足市松が丘にお伺い致しました。

数年来、お付き合いのあるお得意様宅です。今回もよろしくお願い致しますm(__)m

さて今回のご要望は。

既存のエアコンが具合悪く、これを新しいモノに入れ替えたいとの事でした。

現状は25機が付いています。これを少し大きめのタイプにし、隣室まで賄えるようにしたいそうです。

大は小を兼ねるという事で40機を探していましたが、なかなかご予算に合ったものが無く…

少しサイズダウンし28機で対応する事になりました。

それでも機種選びは大変でした。結果、東芝の2019年モデルとしました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが現在の機種です。

日立製のかなり前のモデルです。

こちらを取り外して

東芝機を取り付けました。

配管カバーを新設して



室外機と繋ぎ、真空引きを行います。



セットが完了しました。


試運転を行います。



バッチリ冷えていました。


この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:浦安市高洲にて、エアコン新設工事(半隠蔽仕様)

2019年07月20日 | エアコン工事
6月30日分

今日は、浦安市高洲にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)


今回こちらへ越してこられる事となり、メインのお部屋にエアコンを取り付けてほしいとのご要望でした。

現地は集合住宅の一室です。それもリビングとの事でしたので、通常の施工かと高をくくっていたのですが…


頂いた情報から(画像)、ん?という判断となりました。

そこで一度現場へ赴いたのですが…タイミングが悪く(リフォーム中の)肝心の確認ができませんでした。。。

一番大切なところを事前にと思っていたのですが…

仕方なく、本日のブッツケ本番となってしまいました

それでも考えられる状況に対応するべく、幾つかの部材を準備し本日の施工となりました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

一昔前には、この様な仕様のお部屋が多々御座いました。


壁内で補助配管と接続し、屋外へは壁下の穴から出ていくというものです。

設計上はこれで問題は無いのですが、メンテナンス的にはかなり問題のある仕様と言わざるを得ません。

既に何回か施工はされていたようで、配管の先端にはユニオンが付けられ、補助配管側は雑にカットされていました


次の事など、お構いなしの処置ですね。残念です。

ドレン用の塩ビ管は、良い位置に立ち上がっていましたので、これだけは幸いでした。

段差のある壁内内に補助配管が入るように、室内機をセットしていきます。

背板を付け

室内機を掛けましたが、ほんの少しだけ足りませんでした。。。

仕方なく、極短の配管を作り接続しました。


屋外側もできる限り綺麗に仕上げ、


真空引きを行います。


そして設置完了です><



試運転を開始します。



バッチリです


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これでこれから先も安心して過ごせるかと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:八千代市下市場にて、取り外したエアコンの再設置工事

2019年07月19日 | エアコン工事
6月29日分

今日は、八千代市下市場にお伺い致しました。

お取引のある市内の塗装会社様からのご紹介分です。いつもご依頼ありがとう御座います(*^_^*)


お客様と事前に詳細を煮詰めて、本日のご訪問となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

他所で外されてきたエアコンをこちらに取り付けてほしいとの事でした。

本体を確認させて頂くと、何て言うか、外し方がとても雑でして…

配管やVVFは切断されており、チャンと外されたものなのか?がとても心配になりました。

知識のある方が外したのなら、こんな外し方はしないだろうというそんな外し方です。

この様な場合には、取付後に正常に作動しなくても取付代金が発生する旨をご説明し、ご納得後の施工となります。

作動するかどうかはこの場合、運任せとなります。

その様なやり取りのあと、作業を進めていく事になりました。一抹の不安が過ります。この後それが的中してしまいます。


いつもの様に進めていきます。

左直で開口し、



室内機を掛けた状態で結びます。


今回も上手くいきました。

屋外側を仕上げて



真空引きを行います。


あとは試運転を開始するだけとなり、室外機の二方弁を開けようとしましたが、何故か開きません???

え~~~どうして!!


調べていくと、なんと!二方弁の中にある六角がナメテいて全く回らないのです

これは困りました。通常このサイズは4ミリですがそれが滑っていう事を効きません。

こんな事は数十年作業してきて初めてです。

考えられる事としては、このバルブを閉める時に力任せに閉め、ナメテしまったとしか考えられません。

どうしてここまで閉める必要があるのか?作業者のスキルを疑います。

もしそうなのであれば、再開口する事は不可能に近くなります。

つまり、試運転も運転もできないという事ですね。

あとはメーカーサービスに依頼し、二方弁を交換するしか手は無いと思われます。

但しその費用は…下手をすると新しいエアコンが買えてしまう金額になるかもしれませんね。


この様に素性が分からないエアコンは、そのリスクが重大になる事も考えられますので、十分な注意が必要となります。

今回は事前にご説明をしておりましたので、お客様とのトラブルは回避できましたが、説明無き場合にはトラブルとなった可能性も御座います。


エアコンの取外しには、必ず専門知識のある方が行いそれを確認できる状態にしておくことが必要です。


ここまで設置したのに、

残念でした。。。

千葉県:船橋市藤原にて、既存エアコン配管交換及び仕様変更

2019年07月18日 | エアコン工事
6月28日分

今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。

いつも弊社にご依頼頂く、お得意様宅です。この度もありがとう御座います(*^_^*)

さて今回のご要望は、既存のエアコン配管の状態が悪いらしくそれを手直ししてもらいたいとの事でした。

事前にご訪問させて頂き、状態を確認。

本日の施工となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずその状態から



んーん、どうなのでしょうか?この取り回しは…

急激な曲げで被覆が剥がれ、3分が折れかかっています

こうなるともう、交換するしかありません。

交換するにあたり、同じ取り回しで施工しても上手く収まらないと思い、仕様そのものを変更する事にしました。

既存では左後ろ抜き(左直)ですが、それを左横抜きとします。

こうすれば、ベランダ側に直接配管が出るので綺麗に収める事が出来ます。

その為には一度、室内機を外す必要があります。

そしてこの様にセットし直しました。


いつもの様に、室内機を掛けた状態で浮かせ、配管と接続します。


今回は浮かしに “エアコンキーパー”を使用してみました。

屋外側はギリで真っ直ぐには下せないので、一度45度で振ります。




室外機と繋いで真空引きを行います。



そしてセット完了です。


試運転を開始します。


バッチリとなりました。

既存の穴は、この様に処理しておきました。


この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。