kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

毎年恒例大野岳自走組!

2015-05-03 07:10:09 | マラソン

4月29日 この日は毎年恒例 リレントレスメンバーは大野岳まで自走 
kimachaは昨年11月のデュアスロン以来 バイクは部屋に飾ったまま・・・
これでたどり着けるのか不安はいっぱいでした 
集合場所に間に合うようにと早めに自宅を出発したものの
久しぶり過ぎて バイクに空気を入れることさえ忘れてたよ 
ここで 無事マッキーに空気を入れてもらって ホッとしました

 

治療院 6時45分出発予定 ゆうたろうパパが見送りに来てくれました
マッチ棒さんも応援参加ってことで 5人で出発です 

 

まずは 喜入まで 魚ちゃんJrを先頭に快調に走りました 
kimachaは スタミナ切れと脱水が怖いのでたっぷり補給です 

 

知覧インター入口まで ゆっくり激坂をのぼり 休憩していると
車から手を振る人が  志武士さんでした 
大野岳マラソンに 初参加のようですね 
ここから 現地まで 何人も車の仲間から声をかけられながら 

 

なんとか 時間までには到着  走る準備をして いざぁ~ 
魚ちゃん家族や 貴ママとも無事合流です 

 

かる~くアップ・・ いやいやバイクでもう十分でしょ? 足が重いです 
あの山の頂上まで走るなんて  私には考えられませんよ

 

こちらは イケメンさん達との2ショット 
枕崎ドクターは3日前に豊崎トライアスロン出場したばかりでお疲れ気味でした
同級生くんは肘の故障が長引いていて 久しぶりに会いましたね 

 

10時スタート 18km組も続々と集まって来ました   頑張ってね

今回応援参加のこの方  でっかい借り物サンダルで頑張ってくれるそうです 

 

さあ 一斉にスタートして行きました  ここに足りない人がいるよねぇ~
今年は タイガーマスクの姿が無くて ちょっと寂しいスタートでした

 

人ごみの中に仲間発見  枕崎ドクター 志武士さん・・ 次々通り過ぎて行きます

 

みんなにこやかに ハイタッチしてスタートして行きますが・・
この先には 過酷な坂道がたっぷり待ち構えてますよ~

 

マッキー お腹引っ込めて  同級生くんも 行ってらっしゃ~い 

 

18km組を見送ったら 次は20分後 5km組のスタートです 

 

100kmマニアさん 鉄人博士 貴ママ 魚ちゃんJr そしてkimachaがこのグループです
ちょー足が重いんですけど・・・ 頑張ります 

 

最後に 3kmの部 魚ちゃんJrJrと じゅんちゃん家族がスタートです
さあ ここからどうなるんでしょう?
全員無事に走り切ることができるでしょうか 後半につづきます 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

04月29日のトレーニングメニュー 
  大野岳自走 バイク 80km
  大野岳マラソン 5km 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

04月28日のトレーニングメニュー 
  スピニング10分&トレッドミル10分
  スイム自主練 1000m

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

04月27日のトレーニングメニュー 
  スピニング10分&トレッドミル10分
  がんばれクロール 45分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする