kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

上向きかな?

2013-01-16 12:05:36 | ひとりごと

菜の花マラソン当日 なんとまさかの新年会 & 打ち上げ 

その日のうちに天文館で飲むなんて 考えたことも無かった 

530579_325531367559544_1178383899_n  ( 写真はコーチのFBより

みんな元気だよねぇ~  じゃんじゃん飲んで食べましたぁ~ 

最後にじゃんけんゲームに勝ち残り 賞品もゲットしたよぉ~

602819_325531424226205_911646810_ns

大会は 雨と風に悩まされて散々だったとはいえ、目標達成できたし 

じゃんけん弱いはずの私が賞品もゲットしちゃったし  運気は上向き? 

しかも・・・ 火曜日のFMラジオ kimacha登場  POCKYとおしゃべりできました 

聞いてくれた人いるかな? 次はランニング桜島に全力投球だぁ~  ってね 

Cimg0034s

ちなみに 貰った商品はコレ  脱水防止に ってこと??? 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

01月15日のトレーニングメニュー 

  お仕事深夜に及び撃沈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレントレスより緊急告知! 

2013-01-15 16:06:16 | リレントレス

本日、1月15日午後8時半より第1回ワンピース試着会開催します 

宇宿セイカ2階リラックスルームです 

購入希望者の方、ぜひおいでください 

マッキーがお待ちしております 

74343_398627596889440_1712061391_n

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年菜の花マラソン分析!

2013-01-15 12:22:33 | イベント

今回の菜の花マラソンは、とにかく最後まで走る ( 5時間以内で ) って目標 

考え方によっては かなり消極的とも思える目標ですが 今の私のレベルにはこれが妥当

5年近く 20km以上走っていない足がどれだけ耐えられるのかは未知の世界 

年末1ヶ月まじめに走ったと思ってるけど それでも 週に20km細切れ程度 

練習会で走ったように 前半は我慢してゆっくり走り 後半余裕があればあげよう 

5時間切るには 5kmを35分のイーブンで十分達成できるはず 

このスピードなら無理はないだろうと判断して ひたすらゆっくり我慢 我慢 

人に抜かれてもあせらず マイペースを守り 少しずつペースアップ 

おかげで息も上がらず 昇り坂も苦にならない これは良い感じ

Cimg0019s

( 写真はゴール直後のPWコーチ 予定通りの展開だったみたい? )

20km地点くらいから股関節に痛み + ふくらはぎに異変 ( これは脱水っぽい )

走りこみが足りない結果が股関節の痛みになって現れた感じ 

脱水は やっぱりカッパ着たまま走ってるから汗かいてるのは仕方ないなぁ~ 

Cimg0022s Cimg0023s

( 写真はゴール直後のハチマキマン、こんなに追い込めるのが凄いね )

今回は栄養補給を持って走りました これは初の試みです 

パワージェルとブドウ糖を5kmごと 交互に補給でパワー不足にはならなかった 

でも、パワージェルは普段飲み慣れていないせいかお腹が痛くなっちゃった 

やっぱり、普段から栄養補給も練習しておくべきですね 

後半は 手がかじかんでふたを取るのに四苦八苦   これも準備不足ですね

Cimg0026s

( 写真は 那覇に続いて予定通りの記録の寛ちゃん 凄いねぇ~ )

30km地点の ノグさんのサポートに助けられ、ここからはノンストップ 

今回は昇りより下りに苦しみました  これが今後一番の課題かなぁ~ 

この頃から トイレに行きたい 足が痛い 膝から下は寒さで感覚が無い 

それでも 「 気のせい 気のせい 」 って自分に言い聞かせながら・・・ 

Cimg0027s Cimg0028s

( 写真は よ~く見ると 目標達成おめでとう さくらちゃんが写ってます )

35kmからは予定通りペースアップ のぼりもきつくない  いい感じ 

最後の直線で さらにペースアップ  最後の2kmは 私なりのダッシュ 

ここでは抜かれることはなく 順調に人を掻き分けながら ゴール 

Cimg0029s

( 写真は 雨でよくわからないけど しんちゃんみたいです )

気持ちよくペースアップして 最後は体が少し暖かく感じてきました 

これって いかに頑張って走っていなかったか?って証拠かなぁ~ 

それでも、今回は とにかく5時間以内にゴールすることが目標だったから 合格点です 

Cimg0030s Cimg0031s

( 写真は いわずと知れた松ケン 余裕のゴールみたいですが・・・ 

ゴール後、写真係のちぃさん探したけど見つからず 寒いので体育館へ 

「 どこにいるのぉ~ 」って電話したら 「 えっ? バスに乗ったの? 」 だって・・ 

kimachaの渾身のゴールを見逃すなんてぇ~  まっ この天気じゃ仕方ないか 

夜の新年会の為 さらに この寒さの為 私の後ろでゴールした仲間をお迎えできず

本当に申し訳ないとおもいつつ・・・ お先に失礼してしまった事をお許しください 

みなさん、本当にお疲れ様でした  来年は サブフォー目指すぞぉ~ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

01月14日のトレーニングメニュー 

  お仕事の為間に合わず、完全休養

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 菜の花マラソン!

2013-01-14 13:56:59 | イベント

とうとう、菜の花マラソンがやってきました  前日はお仕事をお昼で上がらせてもらい 

とりあえず、体を動かしておきたくて プールレッスンを1本だけ・・ 

その後、ゆっくりストレッチをしてから 至福のボディーマッサージで癒されて

夜はパスタと餃子を山盛り食べて準備完了  9時にはお布団に入りました 

こんな時間から眠れるかどうかは別問題ですけど 

そして 2時半起床、3時半出発、4時半指宿到着  比較的暖かい朝です 

とりあえずコンビニで朝食を調達し、車の中でのんびりと体育館の開く時間まで 

5時半になって 体育館に行ってみると 既に人が並んでました 

しまった  場所取りしなくちゃいけないのに、誰か知り合い居ないかなぁ~ 

いたぁ~ 100kmマニアさんが先頭に  良かったぁ~ 

で、6時の開場と共に場所取り完了  一番のお仕事は終了で~す 

受付を済ませたら ファイテンショップでテーピングをしてもらって準備完了 

しかし、この頃から 雨がポツポツと・・・  スタートには本格的に降りだしました 

大会側によると 天候雨、気温13℃ 東北東の風1.2mだそうです

Cimg0013s

何を着て走るか考えた結果 100円ショップで買ったカッパを着て走ることにしました 

これが 吉と出るか 凶と出るか? 

9時 2万人近い人達が一斉にスタートします  他人に流されず自分のペースで 

Cimg0009s

スタートして 5km タイムは 36分 スタート地点でのロスタイムを考えれば予定通り 

とにかく 5km35分ペースで15kmは走ろうと決めてましたので 

10km 1時間9分 うんうん、予定通り ゆっくり余裕を持って  我慢の走りです

15km 1時間41分 少しペース上がってますが順調です

ここから開聞岳まではゆるやかな下りで一番気持ち良く走れるところです 

Cimg0002s

今回はエイドの食べ物には手をださず パワージェルとブドウ糖を5kmごとに補給しました

飲み物はエイドごとに必ず補給しました  これは正解みたいです 

Cimg0003s

そして20km 2時間11分 遅いながら順調  順調  股関節に痛みが来てますが・・

そして ふくらはぎに異変が ん? もしかして 少し脱水来てるかも 

Cimg0005s

少し行くと 後ろからラガーマンさんに追いつかれました  これで元気復活 

知り合いに会うと力が出ますね  がんばるぅ~

Cimg0007s

27km地点にいる名物おばちゃん 毎年の事ながら 元気いっぱいに叫んでました

走らんかぁ~ 」 って・・ この激坂は無理だってぇ~ 

でも、この声に後押しされて みんな頑張るんだよねぇ~ 

Cimg0012s

25kmを過ぎて 畑の真ん中の強風ったら・・・ 一歩も走れない感じ 

帽子を深くかぶって、飛ばされないように押さえながらってすると 前が見えないし 

走れたもんじゃない ここは 5km38分もかかってしまいました 

Cimg0014s

次は30km ここには ノグさんが待っててくれるはず 頑張れ kimacha

Cimg0018s

雨も風も凄くて 私が行くまで待っててくれるか? 心配でしたが・・ いたぁ~ 

「 こんな天気だけど 塩サプリいる? 」

「 いる けど 手がいうこと利かないからあけて 」

「 パワージェル カフェイン入りだけど いる? 」

「 いる これもあけて 」

「 寒いけど水分もいる? 」

「 いるいる カッパ着たままだから 軽く脱水気味で足がつりそうだったぁ~ 」

って 至れりつくせりで  ここからゴールまではノンストップで頑張りました 

トイレに行きたいけど きっとトイレに座ったら最後立ち上がれない 

足も痛いけど、どっちも 気のせい! 気のせい! って自分に言い聞かせながら 

そして、最後の直線 ここは目いっぱいダッシュです  ( 気持ちだけでしょうけど 

いつもは感じないけど ここで聞こえてくる ZARD

負けないで もう少し ゴールは近づいてる 」 ってとこで泣きそうになっちゃった 

そして ゴール 4時間46分44秒  決して速くはないけれど 今の私には上出来 

Cimg0017s

それも これも たくさん応援してれる人 サポートしてくれる人のおかげです 

ありがとう  今回の菜の花は kimachaにとって良い手ごたえを感じました 

よぉ~し 来年こそは 頑張るぞぉ~ 

Cimg0033s

☆ お知らせ ☆

もし、お時間が合えば・・・ 

15日18時過ぎ FM鹿児島の μ’sWave をお聞き下さいませ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

01月13日のトレーニングメニュー 

  菜の花マラソン出場 42.195km 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

01月12日のトレーニングメニュー 

  がんばれクロール 45分

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日は菜の花マラソンです

2013-01-12 11:05:01 | ごあいさつ

2012年は出場を断念、2011年は20kmでリタイア、2010年も出場せず 

2009年も20kmからふくらはぎの痛みで 5時間18分33秒とふがいない結果 

2008年以来まともにゴールできてない kimachaです 

明日のお天気は・・・  12日5時現在地方気象台発表の天気予報によると・・・ 

北東の風 後やや強く 海上では後北東の風強く くもり  

昼過ぎから雨 所により夜遅く雷を伴う 

降水確率 6-12時40% 12-18時70% 最低気温8℃ 最高気温12℃

Dsc01701s

何を持って走るのか? 何を着て走るのか? よ~く考えなきゃ 

ちなみに写真は 2008年35km地点 余裕の笑顔で走ってるぅ~ 

こんなだと良いんだけどなぁ~ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

01月11日のトレーニングメニュー 

  軽くストレッチしてお風呂のみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする