今月、千葉県にD51のイベント列車が運行された。
現在、SLを所有、運行している鉄道会社は、JR北海道、JR東日本、JR西日本、真岡鉄道、秩父鉄道、大井川鉄道で、中でも、JR東日本や西日本のSLは、本来の運行路線以外でも、出張イベント運転がよく行なわれる。
しかし、今回のD51の運転については、残念な話題があった。
数日前に、ネットニュースで既に取り上げられているので、ご存知の方が多いと思うが、内房線で、撮影マニアの危険な行為により、数回緊急停車したことである。
線路へ向かって身を乗り出したり、中には、線路上に寝転んで、カメラを構えていたのもいたという。
そういう逸脱したマニアの行為は、もちろん、今に始まったことではない。
普段走らないSLやEF58、旧型客車の列車などが運行される日や、廃止が迫っている列車が運行されている路線では、必ずといっていいほど、そういう輩が出てくる。
中には、線路の柵を壊したり、標識を勝手に撤去したり、沿線の木々を切り倒したり、田畑に無断で入るのもいる。
鉄道は、輸送機関であり、旅客や貨物を安全に効率よく輸送する手段の一つとして、存在しているものであり、マニアの自己満足のために存在しているものではない。
それに、鉄道の魅力などをPRする役割のあるイベント列車の運行を妨害し、緊急停車させ、それがマスメディアに取り上げられることが繰り返されると、イベント列車はもとより、鉄道趣味界のイメージがますます悪くなってしまい、それがさらに悪化すると、鉄道会社は、SLや旧型電機、旧型客車などの運行をやりたがらなくなってもおかしくない。
もし、そうなれば、一部の逸脱した鉄道趣味人の行為により、鉄道趣味の楽しみが減ることになる。
現在、鉄道ファンは、一部の逸脱した輩の行為により、良識あるファンを含めて、鉄道趣味人自体が、マイナスイメージで見られることが少なくない。
そういうイメージから脱却して、汚名返上を図るために、わたしたちは、何かできるのだろうか?
鉄道ファンであるわたしは、常にそう考えて行動したいと思う。
現在、SLを所有、運行している鉄道会社は、JR北海道、JR東日本、JR西日本、真岡鉄道、秩父鉄道、大井川鉄道で、中でも、JR東日本や西日本のSLは、本来の運行路線以外でも、出張イベント運転がよく行なわれる。
しかし、今回のD51の運転については、残念な話題があった。
数日前に、ネットニュースで既に取り上げられているので、ご存知の方が多いと思うが、内房線で、撮影マニアの危険な行為により、数回緊急停車したことである。
線路へ向かって身を乗り出したり、中には、線路上に寝転んで、カメラを構えていたのもいたという。
そういう逸脱したマニアの行為は、もちろん、今に始まったことではない。
普段走らないSLやEF58、旧型客車の列車などが運行される日や、廃止が迫っている列車が運行されている路線では、必ずといっていいほど、そういう輩が出てくる。
中には、線路の柵を壊したり、標識を勝手に撤去したり、沿線の木々を切り倒したり、田畑に無断で入るのもいる。
鉄道は、輸送機関であり、旅客や貨物を安全に効率よく輸送する手段の一つとして、存在しているものであり、マニアの自己満足のために存在しているものではない。
それに、鉄道の魅力などをPRする役割のあるイベント列車の運行を妨害し、緊急停車させ、それがマスメディアに取り上げられることが繰り返されると、イベント列車はもとより、鉄道趣味界のイメージがますます悪くなってしまい、それがさらに悪化すると、鉄道会社は、SLや旧型電機、旧型客車などの運行をやりたがらなくなってもおかしくない。
もし、そうなれば、一部の逸脱した鉄道趣味人の行為により、鉄道趣味の楽しみが減ることになる。
現在、鉄道ファンは、一部の逸脱した輩の行為により、良識あるファンを含めて、鉄道趣味人自体が、マイナスイメージで見られることが少なくない。
そういうイメージから脱却して、汚名返上を図るために、わたしたちは、何かできるのだろうか?
鉄道ファンであるわたしは、常にそう考えて行動したいと思う。