浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

ネット通販2店で模型購入

2007年04月13日 18時57分41秒 | 鉄道模型
昨日は、ネット通販をしている模型店2店から商品の荷物が到着した。
鉄道模型のインターネットショップ「壱番館」と、ホビーショップ「あみあみ」で、商品の注文をして、代金を11日に振り込んだのだが、その次の日には到着したのである。

壱番館で購入したものは次のとおりである。
トミーテック 鉄道コレクション用動力ユニット18m 2セット
トミーテック 鉄道コレクション用動力ユニット12m 1セット
トミーテック 鉄道コレクション用動力台車枠 1セット
トミーテック 鉄道コレクション用走行パーツセット(2両分) 1セット
トミックス パンタグラフPT4212S-AM 1セット
トミックス パンタグラフPS13 1セット

動力ユニットは、いずれも、新潟交通の車両のNゲージ化に使用する予定。
パンタグラフは、新潟交通や名鉄に使用予定である。

あみあみで購入したものは、バンダイのワーキングビークルのテレビ中継車1ボックスである。
それはまだ開封していないが、いずれ、付属パーツを取り付けて完成にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日の模型購入

2007年04月13日 18時49分07秒 | 鉄道模型
4月11日は、倉敷市街地にある知人の店へ行った。
その日、購入したものは、以下のとおりである。

トミーテック トラックコレクション第3弾 2ボックス
トミーテック 鉄道コレクション用動力ユニット17m 1つ
トミーテック 建物コレクション農家D 2つ
KATO 223系電車4両基本セット 1セット
トミックス ストレートレールS280(Fトラック)2本セット 2セット

トラックコレクションは、本日開封した。シークレットは出なかった。
動力ユニットは、名鉄に使用する予定。
建物コレクションの農家Dは、1つは改造を計画している。

その日は、次回の町並みコレクションを1ボックス予約した。
今度、その店では、223系増結セットなどを購入する予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日のトイレ取材

2007年04月13日 18時20分31秒 | トイレ
一昨日11日には、今年になって、初のトイレ取材を行なった。
忙しくて、なかなか取材にいけず、フラストレーションが募るばかりだったので、その日は、眠いのをこらえて取材を行なった。
取材した場所は、JR吉備線の備前一宮駅と吉備津駅である。
どちらの駅も、男女共用の汲み取り式だった。
便器数などをメモしたほか、利用者がいないタイミングを見計らって撮影を行なった。
現像とCDフォト化が済み次第、ホームページに掲載する予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備路で春色の写真撮影

2007年04月13日 18時16分57秒 | カメラ・写真
一昨日のことを書くが(忙しくて、ブログの更新がままならないので)、昼過ぎ、総社市の備中国分寺付近で、桃の花がきれいな箇所があったので、国分寺の塔をバックに写真撮影をした。
桃を手前に入れて、塔をバックにした撮影である。
また、塔のそばの桜もきれいに咲いていて、それもバックに入った。
撮影には、望遠レンズを使用した。
いずれも、手前の桃を主役にして、ピントを合わせ、バックをややぼかすように撮った。
まだ現像には出していない。
上手く取れているといいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする