浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

今日の模型購入

2010年11月24日 20時55分04秒 | 鉄道模型
今日の午前は、岡山市街地へ行く用事があったので、ビッグカメラにも行った。
そこは、鉄道模型取扱店ではないが、おもちゃ売り場に、例外的にジオコレシリーズの製品が、若干置かれている。
今日は、カーコレ基本セットH1を1セット購入した。それは、オデッセイ、エスティマ、エルグランド、アルファードの4台のミニバンが入っている。そのセットでは、オデッセイは個人タクシー、アルファードは消防の車になっている。
さらに帰宅後、夕方、ネット通販で注文していた商品が到着した。
代金を払って受け取ると、箱を開けて、中身を確認した。
今回購入したのは、今さらながら、バスコレ第15弾を2ボックス、トラックコレクション第7弾をバラで2台、バスコレ第15弾用ケースを1つである。
以上が、本日の模型購入記録である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の模型工作

2010年11月24日 20時43分04秒 | 鉄道模型
今日の午後は、自宅でNゲージ車両の台車交換作業を行った。
台車交換を行ったのは、以前改造して作った24系25形の「なは」である。
わたしの「なは」は、2000年頃の姿を模型化していて、フル編成だと客車だけで10両である。そのうち、KATOのサロ481改造のレガートシート車を除くと、全車TOMIXの24系25形客車の改造である。
それらの車両は、改造当時の現行製品で、今では製品のリニューアルによって廃番となった製品である。
その時期の製品は、現行製品のような新集電システムではないので、室内灯点灯のために、台車に集電板を取り付けると、転がり抵抗が大きくなり、勾配を登りにくくなるという悩みがあった。
それを解消するために、新集電仕様の台車に換装した。
予算の都合で、全車の換装には至らず、今回は、電源車1両と寝台車4両の軽5両を対象に行った。
台車は、車輪、集電板、カプラーなど、取り付け済みの完成品になっている。編成中間部分の台車のカプラーをKATOカプラーに換装したあと、客車から既存の台車を外し、新しい台車に交換していった。なお、台車には、取り付けようのネジは付属していないので、今まで使用していたものを引き続き使っている。
こうして、5両だけであるが、台車の換装作業を終えた。
そのあと、「なは」牽引機としていたEF65の動力を、同じ製品のほかの機の動力と入れ替えた。
そのもう1両のEF65は、部品供給用として、廃車扱いにした。
これで、しばらく休車となっていた、当鉄道の「なは」が運転会で復活できそうである。
今度、運転会に参加できるときに走らせて見たいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする