浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

備中神代駅と木野山駅のトイレを取材

2012年05月18日 21時17分44秒 | トイレ
今日は、伯備線の撮り鉄を楽しんだついでに、伯備線の駅のトイレの取材も行った。
まず、はじめは、備中神代駅である。
その駅のトイレは、6年前に取材して、ホームページに掲載しているが、取材から年数が経ったので、再取材を行った。
トイレは、前回取材時と変わらず、男女共用の汲み取り式トイレだった。
利用者がいないときに、撮影して、内容をメモした。
次に、方谷駅へ寄った。
その駅のトイレは、5年前に取材して、ホームページに掲載しているが、その後、新しい建物に建て直されたという情報を得たので、再取材したいと思い寄ったのである。
駅舎の横にあったトイレが新しい建物に変わっていた。
しかし、今日は、駐車場所が確保できなかったので、取材はあきらめた。
そして、そのあと、木野山駅に行った。
木野山駅のトイレは、男女共用で、大便器は簡易水洗だが、小便器は非水洗だった。
利用者がいないときに、撮影し、内容をメモした。
取材した内容は、後日ホームページに掲載予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯備線で撮り鉄

2012年05月18日 21時15分14秒 | カメラ・写真
今朝6時半頃、愛車に愛機を積んで、外出した。
向かったのは、岡山県高梁市と新見市の伯備線沿線である。
久しぶりに、伯備線の列車を撮影したくて出かけたのである。
都合により、詳細は、後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする