今日の午後は、購入後長い間そのままだった、KATOの205系横浜線・シングルアームパンタグラフ仕様の車両に付属のステッカーを貼る作業と、付属パーツを取りつける作業を行った。
KATOの205系は、先頭車の前面の行き先などを表示を車体の前面窓ガラスの内側の部分に貼らなければならない。
そのためには、まず、車体と下回りとを分解する必要がある。
なお、その際には、ライトレンズなどのパーツ類を紛失しないようにしなければならない。
車体を下回りから外すと、説明書を参考に、前面ガラスを綿棒で内側から押して外した。
それから、付属のステッカーを貼った。
ステッカーは、「快速・八王子」を選んだ。
そのあと、前面ガラスを取り付けて、車体と下回りとを組み合わせるのだが、ライトユニットの部分がうまく入らず、組み立て作業には時間がかかった。
こうして、2両の先頭車の全面表示を貼る作業を済ませた。
そのあとは、先頭車とパンタグラフ付き車両へ付属パーツを取りつける作業を行った。
先頭車には、無線アンテナと信号炎管を、パンタグラフ付き車両には、避雷器を取り付けた。
わたしの車両は、接着も必要なく、はめ込むだけで十分だった。
それから、側面の行き先表示や号車表示、側面窓ガラスへの優先座席表示を貼る作業も行った。
こうして、夕方までに、付属パーツの取り付けと、ステッカーを貼る作業を済ませた。
以上が、本日の模型工作の内容である。
次回は、クーラーやドアのモールドへのスミ入れや、屋上配管への色差しを行って、完成車にしたいと思う。
KATOの205系は、先頭車の前面の行き先などを表示を車体の前面窓ガラスの内側の部分に貼らなければならない。
そのためには、まず、車体と下回りとを分解する必要がある。
なお、その際には、ライトレンズなどのパーツ類を紛失しないようにしなければならない。
車体を下回りから外すと、説明書を参考に、前面ガラスを綿棒で内側から押して外した。
それから、付属のステッカーを貼った。
ステッカーは、「快速・八王子」を選んだ。
そのあと、前面ガラスを取り付けて、車体と下回りとを組み合わせるのだが、ライトユニットの部分がうまく入らず、組み立て作業には時間がかかった。
こうして、2両の先頭車の全面表示を貼る作業を済ませた。
そのあとは、先頭車とパンタグラフ付き車両へ付属パーツを取りつける作業を行った。
先頭車には、無線アンテナと信号炎管を、パンタグラフ付き車両には、避雷器を取り付けた。
わたしの車両は、接着も必要なく、はめ込むだけで十分だった。
それから、側面の行き先表示や号車表示、側面窓ガラスへの優先座席表示を貼る作業も行った。
こうして、夕方までに、付属パーツの取り付けと、ステッカーを貼る作業を済ませた。
以上が、本日の模型工作の内容である。
次回は、クーラーやドアのモールドへのスミ入れや、屋上配管への色差しを行って、完成車にしたいと思う。