今日の昼過ぎから夜にかけては、KATOの117系300番台・福知山線色の6両セットの車両の屋根にマスキングテープを貼る作業を行った。
その車両セットは、広島県の某模型店で買ったほぼ未使用の中古品である。
その製品は、クーラーなどの屋上機器が屋根と一体成型になっていて、製品のままでは当然同色で実感に欠ける。
そこで、各車両とも分解し、クーラーと前後の屋上機器を残して、マスキングテープでマスキングをした。
また、分解の際には、再度の組み立てで迷わないように、車番などをメモしたシールを屋根板の裏側や室内パーツに貼った。
クーラーや屋上機器の形状の関係上、マスキングには時間がかかり、夜の9時半頃、やっと6両とも終了した。
次回は、塗装をしたいと思う。
その車両セットは、広島県の某模型店で買ったほぼ未使用の中古品である。
その製品は、クーラーなどの屋上機器が屋根と一体成型になっていて、製品のままでは当然同色で実感に欠ける。
そこで、各車両とも分解し、クーラーと前後の屋上機器を残して、マスキングテープでマスキングをした。
また、分解の際には、再度の組み立てで迷わないように、車番などをメモしたシールを屋根板の裏側や室内パーツに貼った。
クーラーや屋上機器の形状の関係上、マスキングには時間がかかり、夜の9時半頃、やっと6両とも終了した。
次回は、塗装をしたいと思う。