今日は、先月購入した、グリーンマックスの名鉄6800系電車の1次車の塗装済みキットを開封した。
そのキットは、車体などが塗装済みになっているが、貫通扉の部分は塗装する必要があるほか、屋上機器や床下機器、ダミーカプラーなども、塗装する必要がある。
本日は、床下機器やダミーカプラー、屋上機器などのパーツの洗浄を行った。
ランナーについたパーツの部分を中性洗剤と古歯ブラシで軽くこすった。
そのあと、水洗いし、キムワイプで水分を吸い取りながら、しばらく乾燥させた。
次回は、貫通扉を塗装するために、車体のマスキングをしたいと思う。
そのキットは、車体などが塗装済みになっているが、貫通扉の部分は塗装する必要があるほか、屋上機器や床下機器、ダミーカプラーなども、塗装する必要がある。
本日は、床下機器やダミーカプラー、屋上機器などのパーツの洗浄を行った。
ランナーについたパーツの部分を中性洗剤と古歯ブラシで軽くこすった。
そのあと、水洗いし、キムワイプで水分を吸い取りながら、しばらく乾燥させた。
次回は、貫通扉を塗装するために、車体のマスキングをしたいと思う。