浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

18きっぷで尾道へ出かけた(その2)

2018年08月01日 20時47分41秒 | Weblog
今さら4月のことを記事化してすみません。

4月2日は、仕事が公休だった。
また、天候も良かった。
そこで、18きっぷを持って、マイカーで母親と一緒に熊山駅に向かった。
熊山駅のマイカー用駐車場に車を止めると、駅舎へ行き、下り列車を待った。
熊山駅からは、7時34分発の1303Mに乗った。
その列車が、次の停車、万富に止まると、下車した。
そして、7時54分発の711Mを待った。
その列車は、万富行きが折り返し、糸崎行きとなる。
列車が2番線に入線すると、乗車した。
列車は115系の4両編成で、わたしたちが乗車した車両は、下り先頭のクハ115-2520だった。
7時54分に、その列車が万富駅を出発すると、瀬戸、上道、東岡山、高島、西川原・就実前、岡山の順に停車した。
岡山駅では、大半の乗客が入れ替わった。
また、岡山からは、列車番号が1717Mに変わった。
岡山駅を出発後も、列車は、各駅に停車した。
9時42分に、尾道駅に止まると、わたしたちは、下車した。
そして、駅員に2人分のスタンプを押してもらってから、改札の外に出た。
そのあとは、千光寺ロープウェイの山麓駅に向かって、線路沿いの道を歩いた。
その道は、線路側の歩道が狭く歩きにくかった。
しばらく歩くと、山陽本線のガード下を通り、それから、山麓駅に到着した。
そして、ロープウェイに乗った。
ロープウェイが山頂駅に着くと、降りて、駅の外に出た。





千光寺公園に到着である。

公園に着くと、園内の桜の花の撮影を始めた。





その日、桜は満開だった。
天候も良かった。
青空をバックに桜の花を撮影できた。







展望台からの眺めを楽んだり、桜の撮影などを行った。





そのあとは、文学の小道を歩いて、千光寺へ向かった。

都合により、今回はここまでとさせていただきます。
続きは、また後日書かせていただきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福山へ出かけた(その4) | トップ | 105系電車製作記(その4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事