今日は仕事が公休だった。
そこで、18きっぷを持って出かけた。
山陽本線の熊山から大阪環状線の鶴橋まで、JRに乗り、鶴橋から近鉄に乗り換えた。
まず向かったのは、俊徳道駅である。
俊徳道駅で主に下り列車を撮影した。
そのあと、わたしにとっては懐かしい長瀬駅へ行き、商店街で昼食をとった。
それから、長瀬駅から鶴橋駅まで近鉄に乗り、鶴橋から大阪環状線に乗った。
大阪では、いったん駅の外に出て、某家電量販店のホビー売り場で買い物をした。
そのあと、大阪駅に戻り、新快速と普通列車とを乗りついて、熊山駅で降りて、マイカーで帰宅した。
都合により、詳細は後日書かせていただきます。
そこで、18きっぷを持って出かけた。
山陽本線の熊山から大阪環状線の鶴橋まで、JRに乗り、鶴橋から近鉄に乗り換えた。
まず向かったのは、俊徳道駅である。
俊徳道駅で主に下り列車を撮影した。
そのあと、わたしにとっては懐かしい長瀬駅へ行き、商店街で昼食をとった。
それから、長瀬駅から鶴橋駅まで近鉄に乗り、鶴橋から大阪環状線に乗った。
大阪では、いったん駅の外に出て、某家電量販店のホビー売り場で買い物をした。
そのあと、大阪駅に戻り、新快速と普通列車とを乗りついて、熊山駅で降りて、マイカーで帰宅した。
都合により、詳細は後日書かせていただきます。