kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

美味チュロス

2013年05月07日 | 日記
      
                       
 韓国みやげにチュロスを頂いた。ソウルのお洒落カフェ手作りの揚げパン菓子。
チュロスなるものを初めて知ったのは、2001年に旅したスペイン・バルセロナだった。
普段からドーナツ系が好みのkimitsuku、甘い揚げ菓子は…と知りつつ、誘惑には
勝てず美味しい香り漂う屋台を覗き込んだ。美しいスペイン娘が細管からニョロニョロ
流れ出る生地を油で揚げていた。青空が広がるバルセロナオリンピック記念競技場で
食したチュロス、断面が星形でシナモン風味とチョコレート風味があり、結構な美味。
 スペインやポルトガルでは一般的なパン菓子らしく、中国の油条が原型という説あり。
クロアチアのザグレブでも、ホテル近くのスーパーでチュロス屋台を見た。最近は札幌の
パン屋でも作っており手軽に食べられるが、矢張りチュロスはスペインがGOOD…
 世界にはまだまだ見知らぬ美味が山程あるのでしょうねぇ
飽食ニッポンの味に飽き足らず、これからも美味探索の旅を続けなくっちゃ…なんて
今日も、お手軽&お気楽なkimitsukuブログでです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする