kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

5月の目標達成度は…(^_-)-?

2020年05月09日 | 日記

                  

 アララ~もう終わっちゃったのぉ、今年のGW…

元々が『STAY HOME』気味の日常生活でしたから、特に不自由感は無かったけれど

終わってしまうと何か損したような…ちょっと喪失感などあったりして…

連休前に計画した今月の5項目を振り返ってみると

      

① 「見ぬもの清し」主義を反省し春のクリーン作戦

② 2階の納戸に詰め込んである不用品を断捨離する

③ ツン読中の塩野七生「想いの軌跡」を読み終える

④ 溜まりに溜まったTV録画を取捨選択する

⑤ 給付金10万円の使い道を妄想して楽しむ 

現時点で達成できたのは③のみ。

着実に進行中なのは④と⑤、まだまだ道遠し…は①と②ですね。

物事の優先順から考えると、まぁまぁ順当ってところでしょうかねぇ

    

撮り溜めしておいた多くの録画を整理する必要があり、毎日せっせとTV桟敷に陣取り

昨年のラグビーWCや、映画・ドラマなどを取捨選択する作業をしました。

中でも悩んだのはAXNミステリー『VERA』シリーズ。

        

 見終わったら整理すべきかDVDに残して保存すべきか

今まで英国ミステリーと言えば、シャーロック・ホームズしか知らなかったのですが

いろいろ面白い謎解きドラマが有るようですね。

この『VERA』シリーズは以前から放送されていたようで…

スコットランドに近い北東イングランドを舞台に 

ヒロインのベテラン警部ヴェラ・スタンホープが、部下たちをこき使って…

数多の難事件を解決していくストーリーです。

時に辛辣に、時に愛情深く、部下たちを叱咤激励するVERAの人間性が魅力。

特に常に同行させる若い相棒との遣り取りに笑ってしまいます。

現シリーズのエイデン・ヒーリー(上左)前シリーズのジョー・アシュワーズ(上右)

強引な上司VERAに辟易しながらも忠実なイケメン相棒に

アクション系や暴力的な刑事ドラマと違い、事件に隠された人間の悲しみ・憎しみなどを

洞察し推理する知的なミステリードラマに引き込まれます。

やっぱり一度きりじゃ惜しいかも…、何度でも繰り返し楽しみたい好ドラマで~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする