世界中で猛威を振るっている新型コロナ肺炎も、そろそろ小休止
二次感染を考えると決して終息とは言えませんが、それでも少しだけヤレヤレ感あり。
そんな中でも季節は巡り、我が家の窓辺を飾るヒメリンゴにも赤い蕾と白い花がつき
5月の太陽に輝く緑葉と相まって、美しいトリコロールを魅せています。
あれやこれやと騒がしい人間社会と関係なく、札幌はベストシーズンを迎えました。
kimitsukuも長引くコロナ禍の自粛生活に慣れ、上手く折り合って暮らしています。
今日は食料の買い出しに行った以外は、悠々自適23時間30分の『STAY HOME』生活。
根が「なまくら&ぐうたら」人間ですから、閑を持て余すということがありません。
撮り溜めした録画を観たり、NETで調べ物をしたり、以前の旅行記を読み返したり
伸び放題の雑草も気になるけれど、花粉症が怖くてサボリがち…
そんなこんなで此処2ヵ月余、マイペースな日常を満喫中です。
ところで緊急事態が解除になったら何しよう…
現在の気侭なスローライフが、「新しい生活様式」になったりしてぇ~